仕事から帰ってきて、気象庁火山監視カメラ画像に、早速、アクセス
主要な火山の空を観察しましたが、口永良部の画像を順番に見ていたら
突然、ドカ~ンと噴火している画像に遭遇しました。

噴火の前兆では
ないかと思い
資料として保存を
していた画像です。
やはり、噴火が起きて、やっぱりかと思いましたが
火山の爆発的な噴火は、いつ見ても、その凄まじい迫力に
恐怖を感じますよね。トホホ


火砕流も発生しているのが、画像からもわかりますね。
山の形も変わりつつあり、今後の活動にも警戒が続きますね。
火山噴火に地震が普通に起きる日本国ではありますが
それぞれに関する予測とかは全然進んでいないのが不思議ですよね。
チンチロ学者に無駄金ばかり使っているのかも知れませんね。トホホ
日本国も、その内に、ベネゼーラのようになっちゃうかもですね。
スーパーインフレ、スンゴイですね。トホホ
札束がまるで紙くずだなんて、ジンバブエなんかも思い出しますね。
インチキ統計、アベノミクス、笑えますよね。天誅下れです。
さて、検証です。






「オオカミ雲はあるんです!」
おわり