ブリザード、体感気温は-20℃、ドンガバチョもある。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

強風(突風)にやられた、散々な1日になりました。トホホ

中身を出して空になった大き目の段ボール箱に、風で飛ばされぬようにと

ある程度の重量のある重しを乗せて置いていましたが、突如、雪煙と共に

襲い来た突風に、まるで段ボール箱が木の葉のように舞い上げられて

風下に40mぐらい吹き飛ばされてしまい、そのまま放置する事などは

絶対に出来ないので膝下まで積もった雪の中を漕いで、急いで回収する

羽目となり、慌てて回収に走ったので、長靴の中に雪は入るし

足もしゃっこくなっちゃうし、風に舞い上げられた雪がビシバシと顔に

飛んで来るし、ほっぺたもしゃっこくなっちゃうし、寒さで指の感覚も

怪しい感じになるし、何でこんな荒れた日に、こんな仕事をしているのかと

自問自答をしましたが、誰かがやらねば仕事が前には進まない訳で

やらねばならぬホトトギス、冬季割り増しが欲しくなる寒い1日でした。

風に阻まれ、ノルマは8割止まり、明日は120%で頑張らねば・・・トホホ

さて、仕事から戻り、気象庁地震情報を見ると、ぬぬぬぬぬっ・・・

あのラインとこのラインが、ドンガバチョではないかと直ぐにわかり

おもむろに検証をした結果、やはり、的中ドンガバチョでした。

イメージ 1














イメージ 2



















イメージ 3














イメージ 4



















もう、口が酸っぱくなってしまいましたが 「オオカミ雲はあるんです!」

気象庁火山監視カメラ画像を見ると、伊豆東部(大原)にオオカミ雲が

出ていましたので、疲れを押して予測をしましたので眺めて見てね。トホホ

イメージ 6












イメージ 5
















おわり