仕事から戻り、急いで、クタクタのガタガタになった[Enter]キーを見ました。
マイナスドライバーで、こじって[Enter]キーを、パカッと取り外して見ると
押ささり、戻る構造となっている、シリコーンゴムが切れていました。
ガッチリ固まるとの触れ込みの、ウルトラ用途のボンドを虫ピンを使って
注意深く切断面に塗って、フーフーとして暫く時間を置いて、接着完了

カシッと、[Enter]キーを元に戻して
中指で軽く押してみる・・・・
ふむふむふむ、良いタッチ
クタクタのガタガタもなくなり
しっかりと固定され、正常な時と
まったく同じ指のタッチでカシカシと
出来るし、修理は完璧に終了しました。
だいぶハードに使い込んでいるので、そろそろ新しいキーボードを買って
イザと言う時に備えておいた方が良いかも知れませんね。トホホ
カシカシ鳴らないサイレント型のキーボードが良いかなぁ~と思ったり・・・
[Enter]キーも直りましたので、観察と検証と予測をしました。
北海道で、新たな有感地震が発生していますね。
地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。
新たな地震 胆振地方中東部(北緯42.6度、東経142.0度)で、震源の深さは約30km、
地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。
ぬぬ、この震源だと、恵山と駒ヶ岳のクロスラインかもと思い検証です。


ほぉれほれ、カミキターですね。
じゃ、朝の観察で見えていた、十和田のオオカミ雲も、もしかすると・・・・・




やや震源からは、ズレはありますがドンガバチョですね。
朝の観察と、暗くなってからの観察で見えていたオオカミ雲で予測です。



夜の方のオオカミ雲は、5°程度の角度が違っていますので
それを踏まえて、もう一本、ラインを増やしてみてくださいね。トホホ




観察が思うように出来ていませんので、どうかお許し下さい。
まあ、[Enter]キーが直ったし、クロスラインも的中しましたし
神様に感謝しなくてはいけませんね。2礼、2拍手パンパン♪、1礼。
おわり