エェェ~ッ、そんなに遠くまでわかるんですか?との声に
わかるんです!と、即答をするオオカミ少年の師匠です。
まさか、カムチャッカまではわからないでしょう~、いいえ、ポポポポ~ン♪


昨日のオホーツク海の震源と、共通している地震域なのでしょうね。
さすがに、オオカミ少年の師匠の私でも、国土地理院の地図を広げて
ラインを引いて、ビックラポ~ン♪でした。トホホ
国際的予測集団、オオカミ少年か?なんて事になっちゃいそうですね。
まあ、それは兎も角として、ウサギには角がない訳ですから
国内の予測の検証に目線を移しますので、眺めてみてください。






本来は、こちらの
太い帯状のオオカミ雲で
予測をすべき角度です。
事後検証をすると
見えることがありますね。


昨日の朝の観察で見えていたオオカミ雲でも、ピックアップをして
検証をしましたが、結果的には、予測に移行する感じになりました。トホホ



昨夜の予測と合わせて、72時間の注目が続きますね。
ううむ、やることがいっぱいありますから、オオカミ雲はこの辺で頭の中から
外しますので、どうかお許しくだしゃんせ。トホホ
おわり