深夜零時まで、3回に分けて雪かきをしましたが、鬼のように降る雪に
一部のスペースの雪かきを断念し、翌日に持ち越したところ
ふぅふふふ~と鼻歌歌い、ちょーしこんで、ママさんダンプに雪を満載すると
テコでも動かないぐらい、重たくて酷い目に何度も遭い、学習能力がない
チンチロリン♪な私になっていましたが、それでも何とかかんとか終わらせて
お昼ご飯を食べたのは、午後2時と言う、誠にハードな雪かきでした。トホホ
もうもう、筋肉という筋肉が悲鳴を上げている状態で、疲労がコンパイル
筋肉組織が断絶多数と言う事で微熱も出てしまう、そんな始末ですが
なんとか体調は持ち直し、心配していた心の臓も止まらず、ニトロも服用せず
なんとか無事に済みましたので、生きているだけでも大儲け、だから予測も
やっちゃうと言う大盤振る舞いの、オオカミ少年の師匠であります。トホホ





少し地味なオオカミ雲ではありますが、オオカミ雲が地味だから
オオカミが出た時には、小さい訳ではありませんのでご注意下さいませ。
疲れていても、死にそうでも、オオカミ雲が見えたならば予測をしなくては
ならない使命感が湧いてしまう、本当におバカなオオカミ少年の師匠ですね。
あまりにも疲れているので、カレンダーを捲るのを忘れていて、明日は3日
土曜日なんだかな~と、2月のカレンダーを見て、そう思ってしまいました。
で、あれれ、2月のカレンダーじゃんと気が付き、捲ると、やっぱり3日は
土曜日だったと言うオチもあったりしますが、3月のカレンダーをよく見ると
月末31日は、土曜日ですね、こりゃ~決算期の会社も多いでしょうから
土曜出勤で棚卸しとか、なんだかんだと大変の人も多く出そうですね。トホホ
プレミアムフライデーとか鼻息も荒くして、暢気に金曜日も休むのは
生産性の全くない、公務員ぐらいなのでありましょうね。
公文書を書き換えたり、インチキな資料を作ったり、もうもう最低ですよね。
安倍政権の終焉も近いのかも知れませんね。
そう、新燃岳が、モクモクとSLのように、真っ黒な噴煙を上げてますね。


気象庁火山監視カメラ画像、暗くなっての画像には、火映は見えていませんが
噴煙の色を見ても、活動を活発化させているのは間違いないですよね。
火山活動の影響なのかはわかりませんが、九州地方にはシビアな
オオカミ雲が多く出ていましたので、画像だけをアップしますね。






何が起こるのかがわからないのが自然の活動ですから、今夜も防災意識を
切らさずに、咄嗟の時には正しく判断することが出来るように、頭の隅っこに
直ぐに取り出せるようにしなくてはいけませんね。トホホ
あっ!私は、ネジが外れてますけど、これが正常かも?トホホ
おわり