たんたんと検証+本日の予測。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

24時間以上も有感地震がない時間帯が続きましたが、ホッとしていたのも

束の間、掛け軸を掛けるのは床の間、使ってない部屋は、開かずの間ですが

のっぴきならない仕事が急に入って来たり、あれやこれやとやること山積

バタバタと動いていたら、アッという間に真っ暗けになっていたと言う

まるで、瞬間移動か、神隠しに遭ったような、オオカミ少年の師匠ですが

気象庁の地震情報を見に行くと、東北方面に地震が発生していましたので

たんたんと検証をして、本日の観察で見えていたオオカミ雲での予測も

しっかりと行い、ブログにアップしようと思ったその時!あらまぁ、またかい!

新たな有感地震が発生し、出戻りとなり、その検証も終わりましたので

万事、検証と予測地図の準備が整いましたので、アップをいたします。トホホ


イメージ 1













イメージ 2
















イメージ 3

















普通に、たんたんと予測が的中する凄さですが、神の領域に届くのは

まだまだでしょうか?もっと頑張らなくてはいけないのでしょうか?

そろそろ、仙人と名乗っても宜しいでしょうか~、えっ!ダメですか!トホホ

さて、オオカミ雲はあるんです!コールをしていませんが、予測をアップ

イメージ 4イメージ 5









イメージ 6









イメージ 7














昨日に引き続き、伊豆東部火山群(大原)の気象庁火山監視カメラには

シビアなオオカミ雲が、長時間に渡り滞留をしていましたので

昨日、サクサク日の予測と共に、72時間は注目が続きますね。トホホ

と、記事を締めようと思った、その時!かぁちゃ~ん、またかい!

平成30年02月21日18時12分 気象庁発表21日18時10分頃地震がありました。
震源地は十勝地方南部(北緯42.4度、東経143.0度)で、震源の深さは約100km、
地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。

イメージ 8
















イメージ 9















イメージ 10




















19日は、数多くのオオカミ雲が帯広市内にも出ていましたので

当日の地震の的中と、今回の的中、複数の正解になっていますね。

そろそろ記事を締めないと、永遠にアップできなくなりそうですので

閉店にします。

シャッターガラガラ♪

おわり