かぁ~ちゃ~ん!またかい!の震央ガバ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

孫の動画が見られない、じぇじぇと言う事で、アィーーーンホンの動画を

居間のTVの大画面(40インチ、トホホ)で見るために、file変換・convert中

CPUがconvert作業に占有されていますので、PC9821並の不安定動作

元々スペックの低いPCですから、非常に低速となり、シックハック症候群

そんなPC環境の中でも、画像ソフトを起動させて、たんたんと検証しました。

2月3日の予測が、ライン基点が、モロに震央となったドンガバチョです。

イメージ 1













イメージ 2

















震源は、ドコドコと探す人もいると思いますが、ピンクラインの真下です。

さぁ~皆さんも声を合わせて叫んでください、い~ち、にの、さん!

「か~ぁ~ちゃ~ん!」 「また神ったのかい!」

あ~ もとい 「オオカミ雲はあるんです!」 失礼しました。ペコッ

ここ数日、オオカミ雲が多く出ていましたから、まだまだ予測は有効なので

いつもよりも目を配り、目をキョロキョロさせ、72時間の注目が続きますね。

やぁ~それにしてもPCが不安定すぎます、今にもFREEZEしそうですが

My・PCに頑張れと声を掛けながら、MOV、MOVと言っている私です。トホホ

先日開かれた孫の校内スケート大会の動画もあるので、見たい見たい

早くみたいと、孫可愛さ炸裂拳、アッチャチャチャチャ~アチャ!と、張り切る

ジィジィになっています。

動画をスマホ画面で見せてもらったら、ダントツトップで快走、2位との差も

大きかったですが、コーナーの途中で転んでしまい、2位の子に抜かれて

直ぐに立ち上がり滑走を始めましたが、その後が姿が、ちっちゃすぎて

豆粒にしか見えず、しかも、応援の子供達ギャラリーにも姿が隠れていて

追い上げがかない、トップでゴール出来たのか、その結果が見たいのです。

学年記録は、転倒があり期待することは出来ませんが、組1位を取って

いたとしたら、本人の今後の励みになると思います。

まあ、滑り方は、低学年のガチャガチャの滑り方ですが、少ない練習回数で

滑りも上手になっているので、今後に期待する、ジジィ馬鹿の私です。トホホ

現在の帯広市内の雪は、チラチラ降る雪状態で、積雪は5㎝程度です。

これから降り方が強くなり、風が出なければ良いですね。トホホ

おわり