アイコンタクトだけで通じる、母ちゃん | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

子供が母ちゃんに、アイコンタクトを送っただけで、母ちゃんは

呆れた顔をして、「また師匠が神ったのかい!」と、言うような

オオカミ雲での予測の的中が、も~検証をするだけで嫌になる程

大量に出ていますので、マスターである予測図のアップは割愛します。

気象庁震源地図に、予測マップを張り付けた、検証地図のみをアップです。

本当に、神懸かり的予測なので、目を皿のようにして見て下さいね。

イメージ 1
















イメージ 2
















イメージ 3
















イメージ 4
















イメージ 5
















イメージ 6
















イメージ 7
















イメージ 8
















イメージ 9

















伊豆周辺では、連日、オオカミ雲が多く出ていましたので関連する地震が

頻発したのでしょうし、まだまだ地震活動が続きそうな気配がしますし

夕暮れ間近の観察でも、伊豆東部火山群(大原)(大崎)に、わりとシビアな

オオカミ雲が出ていましたので、こちらも予測をしましたので眺めてください。

イメージ 10イメージ 11









イメージ 12













大原と大崎は、ほぼ同方向ですので、順方向と90°ラインに注目です。

そして、朝の観察で見えていた阿蘇山のオオカミ雲でも予測をしました。

イメージ 13












イメージ 14













九州地方も、念のために注目してください。

十勝の空にもオオカミ雲が出ていましたが、移動中でもありましたので

ドラレコには画像を保存していますが、携帯カメラではしていませんので

画像は直ぐにはアップ出来ませんが、南南西南にクリップすると

東北東東に伸びる雲でしたので、浦河付近を指しているのかも知れません。

口答だけの予測にはなりますが、こちらにも注目をしてみて下さい。トホホ

今、気象庁火山監視カメラ画像をチェックしたら、アトサヌプリにオオカミ雲が

出ていましたので、こちらにも注目してみてください。

イメージ 15












本日の仕事も寒かった~、強風が吹いてブリザード状態でした。

まだ、昨日のように雪が降っての強風・暴風ではなかったので

風で飛ばされて来る雪と、烈風の寒さに耐えながら、昨日の遅れを

取り戻すべく、ブルブル、ガクガクと震えながらも、必死に身体を動かし

鼻水を垂らし垂らし、そして拭き拭き、昨日の遅れを徐々に取り戻しつつ

あまりの寒さに挫折しそうになる心を、時に出したり引っ込めたりしながら

最後まで手を止めることなく、本日の目標であるノルマを完遂させましたので

いよいよ、明日は仕事の詰めに突入、ひふみんの詰め将棋、もとい

仕事の詰めに向かって明日もなんとか頑張りますので、よろしくです。トホホ

そろそろ閉店にします。

シャッターガラガラ♪

おわり