都心の積雪が約10㎝とは、相当に交通機関の乱れが起きているでしょうね。
帰宅困難者とか出ると可哀想ですが、都会だからある程度は暖房のある
お店とかビルとかもありますから、緊急避難される方もいるかもですね。トホホ
ちょっと気になるのが、ノーマルタイヤと言う表現を良く聞きますが
ノーマルタイヤとは、そもそも、純正サイズのタイヤのことを示す言葉だと
私は思うのですが、どうも本州では、夏タイヤの事をノーマルタイヤとして
示しているようなので、違うベア!と言いたいような、なんだか心がモヤモヤ
してしまっている、とても生真面目で神経が繊細である、血液型A型の
細かなことが、とても気になる私だったりしますが、皆様は、ノーマルタイヤの
表現は、気になりませんか?夏タイヤと言うべきだと思います。トホホ
冬になったらタイヤを取り替える作業をしないから、そのままをノーマルと
置き換えているのかと思われますが、あ~気になる気になる。トホホホホッ♪
ガンガン低気圧がビルビルと接近、湾岸付近を通過する南岸低気圧
猛威を振るいながら発達史ながら北上をして、なんと北海道に近づく頃には
じぇじぇじぇ、絵に描いたようなニコ玉、二つ玉低気圧になっちゃいますね。


北海道東部も、風が強まり猛吹雪になるのでしょうかね?
根室方は、高潮にも警戒でしょうし、下手な台風よりも気圧が低いですし
また、大風が吹くのでしょうかぁ、暴風になると、また看板の夢を見そうです。
今後の天気予報や天気情報からは目が離せませんね。トホホ
天気も気になりますが、オオカミ雲も出ていましたので予測をしました。






本日、22日1時27分頃から有感地震が発生していませんね。
もしも、地震のエネルギーを、断層が蓄積しているとしたら嫌ですね。
少しずつ割れたり動いたりして、エネルギーを逃がして欲しいですよね。
アスペリティーが引っ掛かって動かないとか、ガッンと外れてグラグラグラと
大きな揺れにならないことを祈るのみの、無力な人間ですよね。トホホ
先日の予測も含めて注目が続きますね。トホホ
おわり