仕事場に行くと、除雪車が場内、所狭しと走り回っていて
除雪の邪魔になるので出戻りとなりました。トホホホ
こちらの都合通りに事は進まない、仕事にヨーク、もとい、ロスは
付き物でありますが、安く安くと言われているので、そのロス分は
どこで吸収するかと言うのが、それが問題ですね。
昼近くに、もう一度行くことにしましたが、そのころには雨も上がり
仕事の効率も上がるでしょうから、そこでロスを取り戻しですね。トホホ
台風よりも強い風が吹き、海は6メーターの高波になるとの
気象予報も出されていますし、これから天候が大荒れとなる地域の方々は
何が何でも、不要不急の外出を避け、命を守る行動として天候が良くなる
までは、外出を控えた方が良いですね。
雪崩も起きやすい雪質ですし、峠や山間部を通行する時には注意が
必要ですし、降雨の影響や、気温も高いので氷が融けて、河川が砕け流れた
氷で堰き止められたりして、増水したり、小さな川では溢れたりとかもする
可能性もありますから、十分に警戒しなくてはいけませんね。
だからと言って、視界の悪い吹雪の中なのに、ちょっと川の様子を
見に行って来ると、家族に告げて出かけるのは、危険すぎますから
決してしてはいけませんね。トホホ
おわり