本日は、近年希にみる最悪の日でした。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

朝から仕事場でトラブルが発生、強化ガラスがメキッ、バリン、パラパラ~


あぁぁぁぁぁ~!もう~ガッカリ、アレは構造上の欠陥、リコールの対象でしょう。

まあ~そんなこと言っても、どうにもならないでしょうから、諦めますが・・・トホホ

その後に、凍った土と金棒に指が挟まれ、関節を痛めてしまい、イテテテテ~

打撲程度だとは思いますが、まだ、ズッキンズッキンと痛みが続いています。

仕事が終わり書き物を終わらせ、家に入るとワンワンワンとちっちゃな犬が

気が狂ったように吠えていて、止めても吠え止まず、もうもう~イライラが

爆発しそうになりかけながらも我慢して、事務所に戻り、コーヒーメーカーを

洗おうとしてガラスの容器をシンクに置いて、コーヒーメーカーのブラの

部品をシンクに置いた途端に、ガラス容器にぶつかり、パリ~ンと割れて

あぁぁぁぁぁぁ~なんじゃこれ!もうもう最悪、今日は、なんて日なんだ!

ガラスが割れる日だと決まっているかのような、厄日と言うのか

トラブルに巻き込まれる宿命の日とかなのでしょうね。

12月1日は、いわゆる、大安なのに、なんてこったのパンナコッタ

月初めからいらぬトラブルが連発とは、なんとも縁起が悪い話であります。

しかし、よく考えると、強化ガラスの件も、構造上の不具合があると思いつつ

悪前は注意しながら開閉していたのに、魔が差したかのように、何も考えず

閉めた瞬間の出来事ですから、全ては自分の注意不足が招いた事象なので

もっと注意をしていれば防げたトラブルですし、忙しさに追われて作業を急ぎ

金棒と凍った土の間に、指を入れて動かしたから挟まった訳であり

ちっちゃな犬の無駄吠えに、いらいらしなければ、コーヒーメーカーの


扱いも丁寧にしたでしょうし、全部、自分が招いたトラブルなので

それらのことを真摯に受け止め反省し、二度と同じようなミスをしないように

心がけなくてはいけません。反省。トホホ

悪いことがあれば、良いこともある、それが人生なのだから強く落ち込まない

ようにしなくては、心が疲弊しちゃいますね。トホホ

まあ、調子に乗って神の領域だのと言っていたから、神様からの鉄槌を

喰らったと言うことかも知れませんし、調子に乗るな!と叱られたのでしょう。

神様は意外にクールですから、これから気を付けようと思います。トホホ

さて、携帯電話から画像を取り出して、オオカミ雲の事後検証です。

イメージ 1











イメージ 2










イメージ 3









イメージ 4

















やはり、オオカミ雲は、正直なもので、ほぼほぼ震央を示すドンガバチョで

ありましたことを、事後検証ではありますが、皆様に、ご報告を申し上げます。

そして、11月29日の有珠山のオオカミ雲の、事後検証に移ります。

イメージ 5











イメージ 6












イメージ 7
















イメージ 8

















15ガバチョのドンガバチョ以外に、規定値50ガバ以下の49ガバで示して

いましたから、こちらもアップしましたので、ダブルでガバチョでありましたね。

即ち、帯広市内も有珠山も的中と言うことで宜しいでしょうか?

いえいえ、神の領域に居るなんて言いません、言ったら鉄槌を喰らいます。

謙虚に、オオカミ雲はあるんです!と、言うだけの師匠です。トホホ

ああ~指が痛いでやんす、明日まで痛みが続いていたら剥離骨折とかも

疑わないとダメかも知れませんが、単なる打撲でしょう。トホホ

今日は良いことがなさそうなので、そろそろ閉店にしましょう。

シャッターガラガラ♪

おわり