昨日の予測、秋田焼山と岩手山が、ドンガバチョかと思いきや
震源が大きく外れていて、違う地震を示しているのでしょうか?
少し不安になったオオカミ少年の師匠ですが、9月19日に予測をしていた
日光白根山の予測ラインが、ズバリと岩手沖の震源を示していたので
「オオカミ雲はあるんです!」と言えて良かったので、一安心した感じです。


9月19日に予測をしていたのは、この日光白根山だけだったので
個人的には、100%の的中率で、感無量、予測も無料で御座います。
そんな個人的な話は兎も角として、ウサギには角がない訳ですから
クールに、次の検証に移ります。トホホ

遠い場所ではありますが、震源地は鳥島近海、地震の規模はM5.3
首都直下で起きれば、大きな地震として扱われる規模ですから
予測は予測、カモメはカモメな訳ですので、検証をしました。



そんな遠くの地震までわかるんですか?なんて言われてしまいそうですが
地下では何かが繋がっていて、空には境界や境目がない訳ですから
何かの物質が、何かを刺激するのか、結果的には震源が遠くでも
オオカミ雲は発生するのではないかと、私は思っていたりします。トホホ
うるせぇ!貴様の話なんかどうでも良いんだ!予測だけをしていれば
それで良いんだ!すっこんでいろ!と、顔を真っ赤にして怒っている人も
日本国は広いですから、中には数人はいるかも知れませんが
まあまあ、お気を沈めて冷静になって、現実に、オオカミ雲での予測は
これだけの的中率でありますし、その凄さを現実の事として感じて
オオカミ少年の師匠の類い希な能力を、しっかりと見つめ噛み締めて下さい。
イテテテテテテッ、そこはスネです、囓らないでください。トホホ
おわり