震度速報 2017年9月10日 17時46分 気象庁発表 |
9月10日17時44分ごろ地震がありました。 |
[観測地域] 日高地方東部など [震度] 4 今後の情報にご注意ください。詳細 |
地震の速報を、スマートフォンのアプリやメールでも受けとることができます。防災速報について |
地震情報 2017年9月10日 17時48分 気象庁発表 |
9月10日17時44分ごろ地震がありました。 |
[震源地] 浦河沖 [最大震度] 4 今後の情報にご注意ください。詳細 |
地震の速報を、スマートフォンのアプリやメールでも受けとることができます。防災速報について |

平成29年09月10日17時48分 気象庁発表
10日17時44分頃地震がありました。
震源地は浦河沖(北緯41.7度、東経142.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
10日17時44分頃地震がありました。
震源地は浦河沖(北緯41.7度、東経142.9度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度4 新冠町北星町* 浦河町潮見 浦河町築地*
震度3 新篠津村第47線* 札幌北区篠路*
札幌東区元町* 札幌白石区北郷* 江別市高砂町
江別市緑町* 千歳市支笏湖温泉* 函館市泊町*
函館市新浜町* 南幌町栄町* 登別市桜木町*
厚真町鹿沼 厚真町京町* 安平町早来北進*
安平町追分柏が丘* むかわ町松風*
むかわ町穂別* 平取町振内*
新ひだか町静内山手町 新ひだか町静内御幸町*
新ひだか町三石旭町* 浦河町野深 様似町栄町*
えりも町えりも岬* 芽室町東2条*
幕別町忠類錦町* 浦幌町桜町*
十勝大樹町東本通*
震度2 石狩市花川 石狩市聚富 石狩市花畔*
当別町白樺* 札幌中央区北2条 札幌北区太平*
札幌北区新琴似* 札幌豊平区月寒東*
札幌南区真駒内* 札幌南区簾舞* 札幌西区琴似*
札幌厚別区もみじ台* 札幌手稲区前田*
札幌清田区平岡* 千歳市北栄 新千歳空港
千歳市若草* 恵庭市漁平 恵庭市京町*
北広島市共栄* 長万部町平里* 函館市川汲町*
鹿部町宮浜* 渡島森町砂原* 知内町重内*
厚沢部町新町* せたな町北檜山区徳島*
小樽市勝納町 小樽市花園町* 余市町浜中町*
赤井川村赤井川* ニセコ町中央通* 真狩村真狩*
留寿都村留寿都* 倶知安町南1条
倶知安町北4条* 滝川市大町 滝川市新町*
奈井江町奈井江* 浦臼町ウラウスナイ*
夕張市若菜 岩見沢市5条 岩見沢市鳩が丘*
岩見沢市北村赤川* 岩見沢市栗沢町東本町*
美唄市西5条 美唄市西3条* 三笠市幸町*
由仁町新光* 長沼町中央* 栗山町松風*
月形町円山公園* 剣淵町仲町* 富良野市若松町
中富良野町本町* 南富良野町役場* 占冠村中央*
胆振伊達市梅本 胆振伊達市大滝区本町*
壮瞥町滝之町* 洞爺湖町栄町* 洞爺湖町洞爺町*
室蘭市寿町* 苫小牧市末広町 苫小牧市旭町*
白老町大町 白老町緑丘* 日高地方日高町日高*
日高地方日高町門別* 平取町仁世宇 平取町本町*
新ひだか町静内御園 新ひだか町静内農屋*
えりも町本町 えりも町目黒* 上士幌町清水谷*
上士幌町上士幌* 鹿追町東町* 新得町2条*
足寄町南1条* 帯広市東4条 帯広市東6条*
音更町元町* 士幌町士幌* 十勝清水町南4条
幕別町本町* 十勝池田町西1条*
豊頃町茂岩本町* 本別町北2丁目 本別町向陽町*
中札内村東2条* 更別村更別* 十勝大樹町生花*
広尾町並木通 広尾町白樺通 釧路市阿寒町中央*
釧路市阿寒町阿寒湖温泉* 釧路市音別町中園*
釧路町別保* 白糠町西1条*
震度1 石狩市厚田* 石狩市浜益* 函館市美原
函館市尾札部町 函館市日ノ浜町* 七飯町桜町
七飯町本町* 渡島森町御幸町 渡島北斗市中央*
福島町福島* 木古内町木古内* 檜山江差町姥神
厚沢部町木間内* 乙部町緑町* 今金町今金*
積丹町美国町* 余市町朝日町 喜茂別町喜茂別*
京極町京極* 黒松内町黒松内* 蘭越町蘭越*
岩内町高台 北竜町竜西 北竜町和* 芦別市旭町
芦別市北2条* 砂川市西6条* 上砂川町上砂川*
新十津川町中央* 雨竜町フシコウリウ*
和寒町西町* 旭川市宮前1条 美瑛町本町*
美瑛町忠別* 富良野市末広町* 上富良野町大町
南富良野町幾寅 留萌市幸町* 増毛町見晴町*
増毛町岩尾* 小平町達布* 美幌町東3条
津別町幸町* 北見市南仲町* 北見市常呂町常呂*
北見市留辺蘂町栄町* 置戸町拓殖* 豊浦町大岸*
室蘭市山手町 登別市鉱山 新得町トムラウシ*
足寄町上螺湾 陸別町陸別* 幕別町忠類明和
弟子屈町弟子屈* 釧路市幸町 釧路市音別町尺別
厚岸町真栄* 標茶町川上* 標茶町塘路*
鶴居村鶴居東* 標津町北2条* 別海町常盤
別海町本別海* 根室市落石東*
青森県 震度3 東通村砂子又沢内*
震度2 平内町小湊 外ヶ浜町蟹田* 八戸市内丸*
八戸市南郷* 十和田市西十二番町* 三沢市桜町*
野辺地町田狭沢* 野辺地町野辺地* 七戸町七戸*
七戸町森ノ上* 六戸町犬落瀬* 横浜町林ノ脇*
東北町上北南* 六ヶ所村尾駮 五戸町古舘
五戸町倉石中市* 青森南部町苫米地*
青森南部町平* 階上町道仏* おいらせ町中下田*
おいらせ町上明堂* むつ市金曲 むつ市金谷*
むつ市大畑町中島* むつ市川内町* 大間町大間*
東通村砂子又蒲谷地 東通村尻屋*
震度1 青森市花園 青森市中央* 青森市浪岡*
五所川原市太田 五所川原市敷島町*
五所川原市金木町* 五所川原市相内*
平内町東田沢* 今別町今別* 蓬田村蓬田*
板柳町板柳* 鶴田町鶴田* つがる市木造*
つがる市柏* つがる市車力町* つがる市稲垣町*
外ヶ浜町平舘* 外ヶ浜町三厩* 中泊町小泊*
中泊町中里* 弘前市弥生 黒石市市ノ町*
藤崎町西豊田* 藤崎町水木* 田舎館村田舎館*
平川市猿賀* 八戸市湊町 十和田市西二番町*
十和田市奥瀬* 横浜町寺下* 東北町塔ノ沢山*
六ヶ所村出戸 三戸町在府小路町* 田子町田子*
青森南部町沖田面* むつ市大畑町奥薬研
むつ市脇野沢* 東通村白糠* 風間浦村易国間*
佐井村長後* 佐井村佐井*
岩手県 震度2 盛岡市薮川* 盛岡市渋民* 二戸市浄法寺町*
震度1 宮古市田老* 久慈市川崎町 久慈市枝成沢
岩手洋野町種市 盛岡市山王町 二戸市福岡
二戸市石切所* 葛巻町葛巻元木 岩手町五日市*
八幡平市大更 八幡平市田頭* 八幡平市野駄*
軽米町軽米* 九戸村伊保内* 矢巾町南矢幅*
花巻市石鳥谷町* 北上市相去町* 遠野市青笹町*
宮城県 震度1 登米市南方町* 登米市迫町*
震度3 新篠津村第47線* 札幌北区篠路*
札幌東区元町* 札幌白石区北郷* 江別市高砂町
江別市緑町* 千歳市支笏湖温泉* 函館市泊町*
函館市新浜町* 南幌町栄町* 登別市桜木町*
厚真町鹿沼 厚真町京町* 安平町早来北進*
安平町追分柏が丘* むかわ町松風*
むかわ町穂別* 平取町振内*
新ひだか町静内山手町 新ひだか町静内御幸町*
新ひだか町三石旭町* 浦河町野深 様似町栄町*
えりも町えりも岬* 芽室町東2条*
幕別町忠類錦町* 浦幌町桜町*
十勝大樹町東本通*
震度2 石狩市花川 石狩市聚富 石狩市花畔*
当別町白樺* 札幌中央区北2条 札幌北区太平*
札幌北区新琴似* 札幌豊平区月寒東*
札幌南区真駒内* 札幌南区簾舞* 札幌西区琴似*
札幌厚別区もみじ台* 札幌手稲区前田*
札幌清田区平岡* 千歳市北栄 新千歳空港
千歳市若草* 恵庭市漁平 恵庭市京町*
北広島市共栄* 長万部町平里* 函館市川汲町*
鹿部町宮浜* 渡島森町砂原* 知内町重内*
厚沢部町新町* せたな町北檜山区徳島*
小樽市勝納町 小樽市花園町* 余市町浜中町*
赤井川村赤井川* ニセコ町中央通* 真狩村真狩*
留寿都村留寿都* 倶知安町南1条
倶知安町北4条* 滝川市大町 滝川市新町*
奈井江町奈井江* 浦臼町ウラウスナイ*
夕張市若菜 岩見沢市5条 岩見沢市鳩が丘*
岩見沢市北村赤川* 岩見沢市栗沢町東本町*
美唄市西5条 美唄市西3条* 三笠市幸町*
由仁町新光* 長沼町中央* 栗山町松風*
月形町円山公園* 剣淵町仲町* 富良野市若松町
中富良野町本町* 南富良野町役場* 占冠村中央*
胆振伊達市梅本 胆振伊達市大滝区本町*
壮瞥町滝之町* 洞爺湖町栄町* 洞爺湖町洞爺町*
室蘭市寿町* 苫小牧市末広町 苫小牧市旭町*
白老町大町 白老町緑丘* 日高地方日高町日高*
日高地方日高町門別* 平取町仁世宇 平取町本町*
新ひだか町静内御園 新ひだか町静内農屋*
えりも町本町 えりも町目黒* 上士幌町清水谷*
上士幌町上士幌* 鹿追町東町* 新得町2条*
足寄町南1条* 帯広市東4条 帯広市東6条*
音更町元町* 士幌町士幌* 十勝清水町南4条
幕別町本町* 十勝池田町西1条*
豊頃町茂岩本町* 本別町北2丁目 本別町向陽町*
中札内村東2条* 更別村更別* 十勝大樹町生花*
広尾町並木通 広尾町白樺通 釧路市阿寒町中央*
釧路市阿寒町阿寒湖温泉* 釧路市音別町中園*
釧路町別保* 白糠町西1条*
震度1 石狩市厚田* 石狩市浜益* 函館市美原
函館市尾札部町 函館市日ノ浜町* 七飯町桜町
七飯町本町* 渡島森町御幸町 渡島北斗市中央*
福島町福島* 木古内町木古内* 檜山江差町姥神
厚沢部町木間内* 乙部町緑町* 今金町今金*
積丹町美国町* 余市町朝日町 喜茂別町喜茂別*
京極町京極* 黒松内町黒松内* 蘭越町蘭越*
岩内町高台 北竜町竜西 北竜町和* 芦別市旭町
芦別市北2条* 砂川市西6条* 上砂川町上砂川*
新十津川町中央* 雨竜町フシコウリウ*
和寒町西町* 旭川市宮前1条 美瑛町本町*
美瑛町忠別* 富良野市末広町* 上富良野町大町
南富良野町幾寅 留萌市幸町* 増毛町見晴町*
増毛町岩尾* 小平町達布* 美幌町東3条
津別町幸町* 北見市南仲町* 北見市常呂町常呂*
北見市留辺蘂町栄町* 置戸町拓殖* 豊浦町大岸*
室蘭市山手町 登別市鉱山 新得町トムラウシ*
足寄町上螺湾 陸別町陸別* 幕別町忠類明和
弟子屈町弟子屈* 釧路市幸町 釧路市音別町尺別
厚岸町真栄* 標茶町川上* 標茶町塘路*
鶴居村鶴居東* 標津町北2条* 別海町常盤
別海町本別海* 根室市落石東*
青森県 震度3 東通村砂子又沢内*
震度2 平内町小湊 外ヶ浜町蟹田* 八戸市内丸*
八戸市南郷* 十和田市西十二番町* 三沢市桜町*
野辺地町田狭沢* 野辺地町野辺地* 七戸町七戸*
七戸町森ノ上* 六戸町犬落瀬* 横浜町林ノ脇*
東北町上北南* 六ヶ所村尾駮 五戸町古舘
五戸町倉石中市* 青森南部町苫米地*
青森南部町平* 階上町道仏* おいらせ町中下田*
おいらせ町上明堂* むつ市金曲 むつ市金谷*
むつ市大畑町中島* むつ市川内町* 大間町大間*
東通村砂子又蒲谷地 東通村尻屋*
震度1 青森市花園 青森市中央* 青森市浪岡*
五所川原市太田 五所川原市敷島町*
五所川原市金木町* 五所川原市相内*
平内町東田沢* 今別町今別* 蓬田村蓬田*
板柳町板柳* 鶴田町鶴田* つがる市木造*
つがる市柏* つがる市車力町* つがる市稲垣町*
外ヶ浜町平舘* 外ヶ浜町三厩* 中泊町小泊*
中泊町中里* 弘前市弥生 黒石市市ノ町*
藤崎町西豊田* 藤崎町水木* 田舎館村田舎館*
平川市猿賀* 八戸市湊町 十和田市西二番町*
十和田市奥瀬* 横浜町寺下* 東北町塔ノ沢山*
六ヶ所村出戸 三戸町在府小路町* 田子町田子*
青森南部町沖田面* むつ市大畑町奥薬研
むつ市脇野沢* 東通村白糠* 風間浦村易国間*
佐井村長後* 佐井村佐井*
岩手県 震度2 盛岡市薮川* 盛岡市渋民* 二戸市浄法寺町*
震度1 宮古市田老* 久慈市川崎町 久慈市枝成沢
岩手洋野町種市 盛岡市山王町 二戸市福岡
二戸市石切所* 葛巻町葛巻元木 岩手町五日市*
八幡平市大更 八幡平市田頭* 八幡平市野駄*
軽米町軽米* 九戸村伊保内* 矢巾町南矢幅*
花巻市石鳥谷町* 北上市相去町* 遠野市青笹町*
宮城県 震度1 登米市南方町* 登米市迫町*
この地震による津波の心配はありません。
------------------------------
グラッ、グラグラグラと、わりと周期が長い、東西方向の横揺れに感じました。
帯広市内では震度2として観測されていますが、我が家は地盤のせいか?
震度3程度の揺れに感じましたが、最大震度が4の揺れで良かったです。
震源が深かったので、広範囲に揺れが伝わったようですね。




有珠山の予測ラインよりも、帯広市内のラインの方が震源に近いですね。

気象庁火山監視カメラ画像の観察は、午後からしかしていないので
午前中にどのような雲が出ていたのか気になりますが、駒ヶ岳の画像で
滞留している雲が気になっていましたが、事後の検証でラインを引くと
南側に大きく外れて、60ガバ以上のラインになるので、違うオオカミを
もしかしたら示しているのかも知れません。
資料ソースとして画像は保存はしていませんが、アトサヌプリと雌阿寒岳に
オオカミ雲らしき雲がありましたので、北海道付近は注目が続くと思います。
尚、他の火山では、秋田焼山にオオカミ雲で間違いない雲が出ていましたので
こちらにも注目が続くと思います。

この画像は動画では
ないので、待っていても
動きません。




岩手山の左上になみなみが出ていますが、太陽光線の画像ノイズかも
知れませんが、取り敢えずピックアップしました。トホホ
久しぶりに、地震らしい揺れを感じましたが、今後の活動にも注意ですね。
太陽活動もまだ活発で、M級フレアも頻発している状態です。
篠原さんの説明では、地球に影響はないとのことですが、新たなCMEも
放出されていますので、念のために変化がないのか注目ですね。
そして、新たに活発な領域が地球の正面に近づいていますので
こちらの活動にも注目しなくてはいけませんね。

巨大なプロミネンスが見えていたり
左側に活発な領域も見えますよね。
まあ、詳しくは、太陽のことならば
篠原さんに聞くのが一番なので
私は、画像だけをアップしますね。

拡大すると見えやすいですが
左端の黒点領域が深く抉れていて
こんな感じになっている時には
けっこう活発な事象が起きたりする
そんな感じに私は思っています。
黒点が成長し始めたら、更なる注目が続くと思います。トホホ
フヒィ~ッ、大変疲れましたので、そろそろ閉店にします。
シャッターガラピコ、もとい、ガラガラ。
おわり