雨に打たれて、すごすご退散。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

いゃ~っ、あともう少しで終わるのに、いらない雨ですが

雨が欲しい人もいますから、一概には、降るな!とは言えないですが

あともう少しで目処が付くのに、あ~っ、悔しいったらありゃしない!トホホ

人生、上手く行かないから面白い、みつをモドキ。トホホ

たんたんと、上手く行っているのはオオカミ雲での予測だけですね。トホホ

本日の朝に見えていた、富士山のオオカミ雲もドンガバチョでしたので

伊豆東部火山群(大崎)の昨日の予測と共に、検証しましたので見て下さい。

まずは、昨日の大崎からですが、震源がハサミ、もとい、直近でしたねぇ。

イメージ 1














イメージ 2


















本日の朝の観察で見えていた富士山のオオカミ雲を動画にしました。

イメージ 3











イメージ 4













イメージ 5














イメージ 6



















通称、グスベリミニトマトを、ちょっと早いかなと思いながら1個だけ

収穫をして味見をしてみました。

イメージ 7
口に入れて、噛むと、プチッ♪

お~っ、正に、プチトマト

しかし、短気は損気、やはり

少し早かったようです。



糖度はバッチリ、酸っぱくなく、市販のスーパーで売られている

量販用のやっすいミニトマトよりも、数倍、甘~い感じでした。

ただ、皮がちょっと固い感じで、もう少し熟したらどうなるかです。トホホ

トマトの風味、仄かな酸味があり、湯煎して皮を剥いてパスタとコラボれば

とっても美味しいフレッシュミニトマトの冷製パスタが出来るかもです?

通称グスベリミニトマトでこの甘さですから、通称スゥィーツミニトマトの方なら

歯が痛くなるぐらい甘いかもですねぇ~♪

エ~ェェェ!それは有り得ない!って、はい、私もそう思います。トホホ

おわり