たんたん、たんたん、日も暮れた。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

仕事でも、ちかれて、オオカミ雲の検証と予測でも

ちぃかりぃた!けれども、たんたん、たんたんと、予測と検証をアップします。

まずは検証地図からアップします。トホホ

イメージ 1












イメージ 2
















イメージ 3












イメージ 4
















そして、今朝、観察で見えていたので、画像だけアップをした

新島のオオカミ雲は、ドンガバチョでした。

イメージ 5











イメージ 6

















夕焼け雲と言うよりも、オオカミ雲の方が強い光景でしたので

秋田焼山の画像を動画にしてみました。トホホ

イメージ 7












イメージ 8












イメージ 9













イメージ 10イメージ 11









イメージ 12












イメージ 13イメージ 14








イメージ 15









イメージ 16












イメージ 17イメージ 18









イメージ 19













イメージ 20イメージ 21









この予測で、新島はドンガバチョで出たことがわかりました。トホホ

イメージ 22













かなりのオオカミ雲が出ていますので、72時間は注目度が高いです。

そして、帯広の空にも、かなりシビアなオオカミ雲が出ていました。

写真は携帯電話の中なので、アップは出来ませんが、日中と夕方遅くに

東にクリップすると、東から南に延びる雲でした。

時間があるときにでもアップしますね。トホホ

もうもう、ヘロヘロ、閉店にします。

シャッターガラガラ♪

おわり