暑さと疲労でダレてますが、たんたんと検証 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

今日は曇り空、激暑の予感がする日差しがないので

アメダス気温 最高気温(℃) 29.2 09:55 で止まりでしょうか・・・・トホホ

しかし、湿度は高く現在64%、むしむしします。トホホホホ

さて、昨日、口先だけで予測を披露した、帯広のオオカミ雲がドンガバチョ

更に、公開済みの新島の予測もドンガバチョ、事後検証の御嶽山もドンガバチョ

いわゆる、ブッホブッホのドンガバチョ、検証地図をアップします。トホホ

イメージ 1













イメージ 2













イメージ 3


















正に、震央を貫くドンガバチョ、「オオカミ雲はあるんです!」ですよね。

ちなみに、激暑の仕事場で見たオオカミ雲は、こちらです。

イメージ 4

















降り注ぐ太陽光が凄いでしょ!37.1℃を記録ですからまいりました。トホホ

さて、次の検証は、昨日、疲れを押して予測した新島です。

イメージ 5














イメージ 6


















イメージ 7


















後から出現したスカット系のオオカミ雲のラインがドンガバチョですね。

二度あることは三度ある、と言うよりも、前回の大きな地震の余震域ですね。

雨も多く降ったりしますので、これからも十分に注意が必要な地域ですね。

震源からして、オオカミ雲が出れば、オオカミが出るのは当たり前の

御嶽山でしたので、予測はスルーしましたが、参考のために検証地図を

アップしますので眺めてみてください。

イメージ 8












イメージ 9




















イメージ 10














イメージ 11


















イメージ 12



















さあ、皆様、用意の方は如何でしょうか、暑い中ですが割烹着を着て

一緒に叫んでくださると、オオカミ少年の師匠は嬉しいです。

いち、にの、さん 「オオカミ雲は あるんです!」

こんな暑い中、ご唱和を頂きましてありがとうございます。

今後のオオカミ予測の励みになります。ありがとうございました。

おわり