岩手山・アトサヌプリ・恵山の予測がドンガバチョとガバチョでしたので報告します。
まずは、優秀な岩手山、やはり、複数を示すワイパー雲は健在でした。
それ故に、震源の位置の予測が非常に難しいのであります。


スカット系の雲の角度が、あまり変わっていなかった画像をチョイスして
予測をしましたが、これ又、もう一本の方のスカット系の角度の方が
正解に近いラインでしたので、そちらのラインも追加して検証しました。



40ガバと、やや精度に欠けますがワイパー系が出ているので仕方がない
そのような数値になっていますが、どうかお許し下さいませ。トホホ
しかし、アトサヌプリは、ドンガバチョなので眺めてください。


続いて恵山の35ガバチョの検証です。


なんだ35ガバチョか、たいした事ないね、なんて言う方もおられるでしょうが
この35ガバチョ40ガバチョと言う数字は、この広い日本エリアの中で
地震が起こるだろう震源を、前もって予測をしている訳ですから、未知の震源を
示しているラインでありますから、殆ど、ドンガバチョと言える数値なので
震央を貫く、イチロー的なラインをあまり期待しないでくださいませ。トホホ
まあ、それは兎も角、ウサギには角がないので、準備の方は出来ましたか?
いち、にの、さん 「オオカミ雲はあるんです!」 ご唱和を頂きまして
誠に、ありがとうございます。
おわり