たんたんと検証、ドンガバチョもあり。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

ほれ!と、いきなり出されてもと戸惑う人も多いかも知れませんが

オオカミ雲はあるのですから、仕方がない事なので我慢して下さい。トホホ

イメージ 1















イメージ 2












イメージ 3
















イメージ 4















イメージ 5













イメージ 6
















イメージ 7

















イメージ 8














オオカミ雲での予測は、長年の観察で得られた直感と、とても地味な

観察作業が欠かせませんから、オオカミ少年のなり手になる若者は

なかなか現れないのでありましょう。トホホホ

15ガバに10ガバ、ドンガバチョも出て予測としては上々の結果ですね。

ある日突然に、畑が盛り上がり出来たアトサヌプリ、通称、硫黄山も

かなりサンプル火山として優秀なのだと実感させられますね。

有珠山は、2方向カメラで監視されていますから、天候が悪いときでも

どちらか片方が、空が見えている時がありますから助かりますね。

おまけですが、本日、マークしたオオカミ雲を動画にしましたので見て下さい。

イメージ 9














動画のアトサヌプリ・恵山・大島・新島、オオカミ雲で間違いはないと思います。

これから更に観察を続けながら、時間があれば予測をしたいと思います。トホホ

おわり