本日の帯広は、昨日降った雪が強風で舞上げられたり、吹き飛ばされたり
ブリザードやら間接的な吹雪になっていて、思わず、タロージローと叫びたく
なるような感じではありますが、私は、ちっちゃな方の犬~と叫ばなくては・・・
いやいや、ちっちゃな方の犬は、家の中でぬくぬく、ゴロゴロしております。トホホ
まあ、そんな事になっている帯広市内ですが、オオカミが出ましたので検証です。








優秀な岩手山のドンガバチョに、富士山のドンガバチョが出ていますね。
御嶽山と草津白根山は、仲良く共に、35ガバで示していますね。
オオカミ雲は1出現に一匹ではありませんから、これからも注目が続きますね。
観察を続けながら変化があれば、また記事を書きます。
ご用意の方は如何ですか、それでは、いち・にの・さ~ん
「オオカミ雲はあるんです!」 ご唱和をありがとうございます。
おわり
記事をアップしてから、新たなオオカミが出ましたので
追加で検証地図をアップします。アップップ、トホホ。


箱根山のラインがドンガバチョでオオカミの出現を示していたようです。
大きな地震の後の余震域ですから、今後の変化にも注目ですね。
おわり