日本国国民の命を、言葉遊びの道具にしている稲田 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

「9条上問題になるから『武力衝突』使う」 稲田防衛相

朝日新聞デジタル 2/8(水) 13:59配信

 南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に参加する陸上自衛隊の日報で現地の
「戦闘」が報告されていた問題に絡み、稲田朋美防衛相は8日の衆院予算委員会で
「戦闘行為」の有無について、「事実行為としての殺傷行為はあったが、
憲法9条上の問題になる言葉は使うべきではないことから、武力衝突という言葉を使っている」と述べた。

【写真】衆院予算委で、民進党の小山展弘氏の質問に答弁する稲田朋美防衛相=8日午前、岩下毅撮影

 PKO参加5原則では、紛争当事者間の停戦合意が参加の条件で、「国際的な武力紛争の
一環として行われる、人を殺し、または物を破壊する行為」という、政府が定義する
「戦闘行為」があった場合、自衛隊はPKOに参加できない。

稲田氏の発言は「参加ありき」で現状を判断しているとも受け取られかねない内容だ。

 民進党の小山展弘氏に答えた。稲田氏は一方で、日報で報告された昨年7月に
大規模な戦闘について、「法的な意味における戦闘行為ではない」との従来の政府見解を述べた。

 また、防衛省が現地部隊の報告文書をいったん「廃棄した」としながら公表したことについては、
「文書管理規則にのっとり管理している。隠蔽(いんぺい)との指摘は当たらない」と答えた。

朝日新聞社

最終更新:2/8(水) 13:59

-----------------------------------------

日本国国民である自衛隊員の命を、外人に差し出してまでも

大臣で居たい稲田、最低だな!戦闘と言う言葉はヤバイから

武力衝突だと言い張る自民党、安倍・稲田、此奴ら鬼畜だろ!

日本国国民の命をもてあそぶ、大本営気分で良い気分なのだろうね。

まずは、法務大臣の罷免と、国会議員辞職が先で、次に憲法違反の

稲田を辞任させるとか、日本国の野党よ、頑張らなくちゃダメよ。

おい!安倍に稲田!まったく、人間の命をなんだと思っているのだ!

貴様らが、南スーダンに宿営しろ!

頭に血が上り、クラクラしますから、そろそろ閉店にします。

閉店ガラガラ。

おわり