いい歳をカッパらってと言いたくなるヤシ、即ち、いい歳になっていても
仕事の出来ないヤシは、その行動と思想を見ていると、物を片付けられない
そのような法則があると気が付いている私です。
人に言われないと出来ない、自主的に考え行動することが出来ない
IQが低いので、考えていることが普通の人とは基本的に違っていて
自らがどのように行動をすれば良いのかを、組み立てられないから
どんなに暇であっても、物を片付けることをせずに、全く違うことに手を付け
他の人の目から見ると、なぜ、いま、そんなくだらねぇ~ことをしているんだと
思われるから、その人物の評価はいつも低く、評価が低いから低いなりに
チンチロリンとして扱われてしまうのでしょう。
しかし、単純労働ならば即戦力になるので、そそれらの行動に対しては
目を瞑るしかないので、季節労務者ではなく、日雇い労務者でもなく
通年雇用、正社員として安定した額の給料を貰えるのでありましょう。
いわゆる、経営者側からすると、痛い雇用、痛年雇用という感じでしょう。
まあ、給料の額の3倍4倍とか、ジャンジャン・バリバリと仕事が出来れば
そりゃもう~独立をして会社を営んでいるでしょうね。
まあ、社会と同じで、出きる者、出来ない者がいて、出きる者は出来ない者を
助けながら、出きる者が出来ない事があったならば、出来ない者が反対になり
出きる者が助けながら、共に支え合いながら、上手く社会生活を動かして
行かなくてはならないのでありましょうね。
出来る項目が多い人間は、生産性が高いので価値が高いのだから
収入が多いのが当たり前なのですが、鼻毛公務員なんかは、出来ないのに
給料が高いからメッチャ腹が立つ訳でありますし、しかも、退職後の翌日には
再就職をしていたり、それも、禁止行為の天下りとかですから最悪ですよね。
グチグチと愚痴を零していても、飯は喰えませんから頑張りますか。トホホッ
おわり