オオカミだ!オオカミが来るぞ。予測付き。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

雨降りで仕事の予定が大幅に変更せざるを得ず、雨には当たらない

牛舎系の全身が牛の糞まみれになるハードな仕事となり、本日の予定ノルマは

無事に達成しましたが、まだ服は着替えておらず、牛舎の香りがしている

くちゃいくちゃい私でありますが、そんな中でも気象庁火山カメラ画像の

観察とチェックは、しっかりと行っている、オオカミ少年の師匠です。トホホ

夕暮れ前の時間帯だけではありますが、観察の結果、オオカミ雲が複数の

火山に出ていましたので、オオカミ雲を見たので、着替えもそこそこに予測を

してみましたので眺めてやって下さい。

イメージ 1


八丈島にもオオカミ雲が

出ていましたが、予測は

割愛しましたのでご了承を

お願い申し上げます。トホホ



イメージ 2














オオカミ雲とオオカミの出没との関係について、優秀な火山ばかりなので

72時間は注目の時が続きますね。

そして、昨日の動画だけのアップではありますが、岩手山のオオカミ雲は

やはり、複数のオオカミを示しているようですね。トホホ

イメージ 3イメージ 4










明日も、雨、本日より降りが強いらしいので、降雨量が多い場合には

河川の増水にも注意を払わなくてはいけませんね。

山の土壌も水を貯められずの飽和状態でしょうから、河川は急激に増水する

そんな危険性もありますし、誰も気が付かない場所での山崩れダムがあり

一気に決壊、鉄砲水が発生する事もあるので、河川には暫くは近寄らず

川遊びは絶対にしない方が良いでしょうね。

おわり