雨が降ったり止んだりとながら、現在は、雨足が強い状態の本日の帯広です。
暴風域はない、強風域のみの、985ミリバールの台風7号もビルビルと
十勝を目指して進んで来るようですし、勢力は弱いですが警戒ですね。
明日から仕事の予定ですが、1日、休みを延長するか?思案のしどころですが
先方からの通告とか通知も来ておらず、独断では決められない辛さですね。
まあ、それは兎も角として、ウサギには角はない訳ですから、オオカミ雲での
地震発生予測でも記事にしましょうかと、予測ラインを引きましたので見てね。










オオカミ雲が賑やかだったので、注目すべきオオカミ雲でしょうね。
蔵王山の魂系は、久しぶりに見た気がします。
細い帯系のオオカミ雲も出ていたので、9中9.645は間違いないと思います。
さて、台風7号のチェックをして、終わりにしましょう。

強さ -存在地域
水戸市の東約60km
予報円の中心
北緯 36度30分(36.5度)
東経 141度10分(141.2度)
進行方向、速さ 北 30km/h(15kt)
中心気圧 990hPa
中心付近の最大風速 23m/s(45kt)
最大瞬間風速 35m/s(65kt)
予報円の半径 150km(80NM)
おぉぉぉっ、当初の予測より、道民にはまったく都合が良く
台風は、徐々に弱ってきていますねぇ。
それでも、瞬間最大風速が、35m/sですから、警戒しなくてはいけませんね。
おわり