オオカミが出たぞ!ポンカパチョ。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

予測の精度はイマイチですが、優秀なサンプル火山の岩手山と有珠山が

良い仕事ぶりを発揮している、方向性はドンガバチョ!

オオカミ少年の師匠が求む精度で言えば、ポンカパチョで少し欲求不満です。

気象庁が地図上に震源を現し、国民に発表する地震として位置づけられた

地震の規模(マグニチュード)と人間が揺れを感じる有感地震でありますから

予測は優秀と言わざるを得ない訳ではありますが、まだオオカミ雲を頑なに

信じていない、信じたくない方々も多いかとは思いますが、現実にズバズバ

ズパコン、サンヨー電機なのでありますから、オオカミ雲はあるんです!と

久々に、割烹着を着て叫ぶオオカミ少年の師匠なのでありました。トホホ

イメージ 1イメージ 2










イメージ 3イメージ 5








イメージ 4


















岩手山の予測は、ワイパー系のオオカミ雲で7月26日の予測です。

有珠山は、本当に微妙な現れ方でしたので、オオカミ雲として判断するのも

非常に大変でしたが、オオカミ雲としての決め手となる、滞留する雲があり

条件が揃いオオカミ雲として判断、予測が出来て良かったです。トホホ

おわり