もう、終わりだね♪実が小さく見える♪さよなら~♪さよなら~♪さよなら~ぁぁ♪
もうすぐそこは暑い夏♪なんて歌いながら、イチゴ摘みはこれでおそらく最後
そう思いながら、最後だ、最後だ、と言いながら、まるでオオカミ少年のように
次から次に現れる、猫の額のイチゴ畑の恵み 「テラ・イチゴカップ」 です。

「テラ・イチゴカップ」は
今回で、本当に終了です。
今度こそ、本当なのです。
口先八丁、手八丁、嘘を
振りまいている、街角で
演説を打っているような
嘘八百を並べている
あの方達とは違うのです。
輩らに、何度、騙されたら
気が済むのか日本人って
ついつい、口も出てしまいますが、今度こそ、今期、最後の「テラ・イチゴカップ」
甘さ控えめのヘルシーなイチゴをたっぷり使った、限定1セットでの販売です。
通常価格 500ジンバブエ$ ですが、今期最後のプレミア商品でありますし
株安・円高で大暴騰、序でに、店主も大暴走、意味不明なお手頃価格の文字も
飛び出す始末の 「5億5千万文3分」 での即日販売となります。
限定商品なのでご注文はお早めに・・・・ あっ!今、売り切れてしまいました。
メンゴ、メンゴ、ゴメンナサ~イ♪と、店主も心からペコペコ平謝りですので
どうか、オオカミ少年の私に免じて許してやっちゃくれませんか・・・・トホホホ
と言う感じで、今日も一人芝居が長くなってしまってごめんなさい。
今年はイチゴは大豊作になるだろうと期待していましたが、やはり自然は
非常に手強くて、人間の思ったように都合良くは働いてくれませんね。
だから農業は大変な仕事であると、今回の不作を体験してしみじみと感じます。
こんな厳しい環境の中で、365日働いている農業者は、やはり偉いですね。
いつも農作物を、日本国国民のために、安定的に供給してくれてありがとう!
外人が高く買ってくれるからって、農作物をいっぱい外人に売らないでねぇ~
低所得層の平民日本国国民の食卓を守るためにも、宜しくお願いいたします。
さて、さて、イチゴカップの記事も書きましたし、そろそろオオカミ少年の仕事も
しなくてはいけませんので、記事の話題をオオカミ雲に移しますね。
いつものように朝一番で、気象庁火山カメラ画像の観察をしました。
目立った雲は、浅間山と富士山、そして、桜島にオオカミ雲が浮かんでいたので
浅間山と富士山の画像をpickupして、予測を立ててみましたのでご覧下さい。



伊豆東部火山群(大原)にオオカミ雲が出ていたら、確率は100%なのですが
朝の観察では、オオカミ雲は見あたりませんでしたので、これからも観察を
続けつつ、新たな変化があれば記事にしてお知らせいたしますね。
おわり