まずは、オオカミ雲の検証と、今朝の安達さんの予測 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

オオカミ雲予測が、ズバズバ、ズパコン、的中率が非常に高くなっています。

なぜ?どうして?と、はてなマークが並ぶ、非科学的な予測ではありますが

当たるんだからしょうがない訳でありますよね、トホホホ♪

では、昨日の予測、栗駒山と伊豆東部火山群(大原)の予測と検証からです。

イメージ 1













イメージ 2














イメージ 3













イメージ 4














そして、本日の朝の観察で見つけた、安達太良山の予測です。

イメージ 5












イメージ 6














オオカミ雲関連の記事を閉じる前に、気象庁火山カメラ画像を見に行きました。

すると、まずは、栗駒山に同じような角度のオオカミ雲が出ていました。

イメージ 7












地図のラインは、ほぼ同じですので、同じ場所か、90°の場所に注目ですね。

そして、蔵王山にもオオカミ雲がありました。

イメージ 8イメージ 9









駒ヶ岳、恵山、有珠山の空も賑やかなので、注目だと思います。

しかも、アトサヌプリに滞留するスカット系も出ていました。

イメージ 10イメージ 11









イメージ 12イメージ 13









おわり