結局は薬局で放送局な訳で、緊急のヘルプ、仕事の依頼が来たりして
じっくりと腰を据えて、オオカミ雲の観察は出来ませんでしたが
ヘルプミーの声を聞き吹っ飛んで行き、無事に仕事を終わらせて
戻って来て、PCをONにすると、何か知らない内にオオカミが多く出ていて
ビックリしたのもありますが、検証するのが大変だなぁ~と意気消沈
昼寝をすれば鼻提灯で、オオカミ少年の宿命ですから放っておく訳にも行かず
オオカミ雲の予測と震源を見て検証し、更に、ビックリマークのドンガバチョ!
ズバズバ、ズパコンになっていましたので、予測・検証地図を眺めて下さい。








三宅島のオオカミ雲は、如何にもオオカミが出そうなインパクトがある雲でした。
昨日もドンガバチョが多かったですし、予測しなくてはならないオオカミ雲も
多いので、頭の中が混乱中なので整理が付かず、どうしたもんか悩みます。
まっ、ドンガバチョが連続して出ていることは、間違いのない事実ですよね。
おわり