オオカミが出たぞ!恵山・雌阿寒ライン | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

ちっちゃなオオカミですが、予想通りに出ましたね。

イメージ 1


















本日の検証画像をそのまま使いますが、皆様、許してちょんまげ♪

イメージ 1


















恵山のラインは、正に、スポットビーム的にドンガバチョ

雌阿寒のラインも、ラインを太い帯として見れば、ドンガバチョですね。

本日、アトサヌプリにもオオカミ雲が出ていましたが、気が付かれた方は

いらっしゃるでしょうか?オオカミ少年上級向けの雲でしたから

なかなか見分けるのは難しい雲の一つでしたね。

イメージ 2単なる色が薄い雲として

見過ごしてしまうような

雲ではありましたが

時間を遡り、画像を

何枚か比べると、比較的

楽にオオカミ雲である事が


わかりますが、それにもやはり、観察経験が必要になりますね。トホホホ

新燃岳では、火山性地震が増加しているとか、霧島連山のえびの高原

硫黄山も活発なようですし、どちらも大きな噴火にならなければ良いですね。

原発もフルマックスで稼動しているようですし、本当に恐い話ですよね。

おわり