オオカミが出たぞ!ブッホブッホのドンガバチョ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

ブッホブッホのドンガバチョでオオカミが出ましたよ~♪

海老蔵も見ているかなぁ~♪


上記の記事で予測していたオオカミが、辛うじて有感の地震として出ました。

イメージ 1

















イメージ 2イメージ 3













ほんと、辛うじての、小さなオオカミですが、えぇぇ~っ、こんな所が

震源のオオカミなんだと、道東の人ならば思ってしまう海岸縁ですね。

平成28年02月10日06時26分 気象庁発表10日06時23分頃地震がありました。

震源地は釧路地方中南部(北緯43.1度、東経145.1度)で、

震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。

なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度1  根室市落石東*

この地震による津波の心配はありません。

震源の深さが90kmとは、随分と深い場所が震源ですよね。

地下の中で何か違う変化が起こっているのでしょうかね。

今後の活動にも注目すべき珍しい位置でのオオカミでした。

もう一つの有珠山の方のオオカミ雲は、どこにオオカミが出るのか注目ですね。

まずは、ドンガバチョだったので、海老蔵に師匠の座を取られず一安心です。

おわり