あけまして、ドンガバチョ、もとい、おめでとう! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

昨年中は、多くの皆様方にお世話になりました。

今年もオオカミ少年の師匠とも、仙人とも言われているスキスキを

昨年と同様、何卒、よろしくお願いいたします。弟子も募集中です。トホホ

オオカミが来るぞ!予測検証付  2015/12/30(水) 午後 1:10 の記事の中の予測地図です。

イメージ 1
















イメージ 1
イメージ 2














72時間以内の約束からは、ギリギリ賞味期限が切れてしまっていますが

その規定を甘くして頂いて、大目に見て頂ければ、ドンガバチョなのですが

オオカミ少年の内規を重視にすると、だめ予測に・・・・・トホホホホッ

イメージ 3


















イメージ 3イメージ 4













イメージ 6

しかし、この31日の

オオカミ雲で方角も同じ

なので、チャラ、いわゆる

72時間の規定はリセット

され、新たな予測として

判断をしても良いですよね。

となるとダック、もとい、となると、ドンガバチョだったと言うことになりますよね。

そして、本日の発見したオオカミ雲を動画にしましたので見て下さい。

イメージ 5
九州地方はオオカミが

多く出ているので注目して

何か日常とは違う変化が

あれば注意をした方が

良いかも知れませんね。



念のために、枕元にはペンライトとか、スリッパや上履きの用意とか

いつ何時でも、サササッと行動が出来るようにする準備も大切ですね。

おわり