今日の、LEDろうそく | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

試作機のB5、アルミの筒の本物の両方とも、相変わらず灯り続けています。

なんだか、あれこれとやることもあり、動画も画像も暫くは割愛します。

アイスキャンドル用にし、バケツの水を凍らせようとしていた、そのバケツの水は

先ほど見たら、全く知らない間に、母に捨てられてしまい、すっからピ~ンの

空っぽになっていましたので、勝手なことをするな!なんで水を投げたのだと

昔だったら直ぐに怒っていたでしょうが、まあ母も悪気があって捨てた訳でも

ないのですから、何も言わずにスルー、また水を入れ直せば良い事ですし

今日も暖かかったので、どうせ表面しか凍っていなかった事でしょう。トホホ

いつになればアイスキャンドルが出来るのかと、期待をしながら寒風の中に

また放置しておきました。我ながらマルクなったものだと感心しました。トホッ

そう!今夜からPM2.5が北海道全域を覆い尽くすそうですね。

明日の夕刻頃まで、中国発の毒ガスに道民は晒されてしまうと言う

なんとも、恐ろしい事が現実になろうとしていますので、今夜から十分に

警戒をしなくてはいけませんね。

小さなお子さまなどは、出来るだけ屋外に出さずに室内で遊ばせるとか

どうしても外出しなくてはならない場合には、呼吸を妨げないように安全に

十分に配慮、目を離さず気を付けながら、PM2.5に対して防御ですね。

発ガン物質がモッサリと含まれた毒ガスですから、本当に迷惑な話ですよね。

おわり