オオカミが出たぞ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

イメージ 1
雪中行軍、短期決戦の仕事であっても

オオカミ雲のことは忘れない

プロ、もとい、アマのオオカミ少年の

根性とでも言うべき、空の観察は忘れない


オオカミ少年の師匠の名に恥じない、リアル撮影画像がありますので

他のオオカミ雲の情報も合わせてアップしたいと思います。アップップ。トホホ

イメージ 2













雪道運転に集中しながらも、しっかりと空も見ているオオカミ少年、恐るべし!

上の写真撮影は、11月25日午前9時頃の、空の様子であります。

まあまあまあ、来るな!と思っていたら、やはりオオカミが来てドンガバチョ!

近隣のオオカミを逃さずに、ホッとしたオオカミ少年なのであります。トホホ

イメージ 3
これは、本日の

気象庁火山カメラ

画像のピックアップ

動画です。

低気圧が接近して

いる影響もありますが


何とも、不気味な空の色ではありますが、確かにオオカミ雲も出ていますし

北海道は、更なる注目の時が続くかと思います。トホホホッ

現在の帯広の空は、降るぞ降るぞは、降るの合図のような空の状態です。

多くの人は、降ってくれるなオッカサンと言っていると思います。トホホホホッ

おわり