関西方面がカバーできず。トホホホホッ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

オオカミが出たぞ~と叫びたいのも山々ですが、三宅島のオオカミ雲が

リンクしていたのか、伊東・大島か御嶽か乗鞍か思うしかない

誠に、暫定的な判断に依存しなくてはならないもどかしさがあります。

名古屋空港の近くなので、全部、飛行機雲ですね~なんて、言われた

師匠が、もしかしたらオオカミ雲かも知れませんぞと、言って上げたのにも

関わらず、その助言も聞かずに鼻歌を歌っていたもんですから残念です。

あの写真は紀伊半島に近いので、おそらくはオオカミ雲だったのでしょう。

結局、ミイラ取りがシイラ、もとい、ミイラになっちゃったんでしょうね。トホホ

イメージ 1写真だけを見せられても、それがオオカミ雲

なのかを、判断する事は難しく、総合的に

判断をしなくてはならないのが、オオカミ雲を

見極める難しさなのであります。

昨日のブログでアップしていなかった画像を動画にしましたので

取り敢えずは紀伊半島付近の3連続オオカミに、リンクしているのかとか

興味のある皆様は、独自に検証してみて下さい。

イメージ 2イメージ 3








イメージ 4
雲が多いので、全景が見えなかったり

チラッと見えているタイミングを

逃すと、それで終わりになっちゃうので

観察は、頻繁に行わなくちゃならないので

本当に、オオカミ少年は疲れる仕事、もとい、ボランティアですね。トホホホ

さてさて、今日も本物の仕事の方も頑張りましょう。トホホホホ

おわり