そろそろ、タイヤ交換した方が良いのではないかと部下に聞くと
3#&#=%$$&~^~~¥|##と、意味不明な返事が返ってきて
なに言っているんだコイツ、なんか危ないかなぁ~と思いつつも
次の行動を見ると、タイヤ交換を決めたらしく、コンプレッサーと
インパクトレンチを用意して、フロアジャッキで車を持ち上げて
冬タイヤに交換し終えたかと思ったら、レンチで増締めするまでは良いのだが
キュッキュギシギシと、自動車から悲鳴が聞こえたようなので見に行くと
なんと、レンチに両足を乗せて、フゴフゴと踏ん張り、地球の引力を利用し
全体重を掛けているではないですか~、じぇじぇじぇ!!!!!!
おいおいおい、何やっているんだ!ハブボルトがねじ切れてしまうぞ!
またも、3#&#=%$$&~^~~¥|##と、意味不明な返事が・・・
駄目だこりゃ!どこで覚えたのか知らないが、誤った知識をずっうっと
長い間、正しい作業だと思い込んでいたのだろう、本当に情けなくなって
涙が出そうになりました。あぁぁぁ~まじかよ!年齢も運転歴も長いのに
こんな常識も知らないなんて、本当に恐ろしくなりました。
自分の車も、同じように何十年も、キュッキュギシギシとやっていたのだろうか?
あまりにも無知すぎて、お仕置きにムチ打ちをしたくなるけれど
ほんと知らないって、なんて恐ろしいことなのかと思いました。
指示する側も、その人間の能力をしっかり見極めないといけませんね。トホホホッ
ハブボルトが折れなくて本当に良かった、あ~ビックリした。
修理費も掛からず、微妙な笑い事で済んで本当に良かったです。
おわり