先日、ようやっとシジミの毒見をしましたぁ。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

先日、腰が痛くなるまで頑張って拾ったシジミですが、綺麗に洗って

適度な割合の塩水を作り砂だしをさせてから、ザックザックと掬っては

ジップロックに入れて冷凍庫に保管しましたが、数日後、やっとシジミ汁を

作ってくれて、毒見をする事が出来ましたぁ~♪

イメージ 1
ご覧のように、でかいのから

小さいのまで、ピンからキリですが

味は、そこそこ、出汁も良い感じには

出ていますが、やはり、ホームの沼の

シジミには劣るようです。トホホホッ

贅沢を言うと、味に深みがない感じで

市販のシジミ程度の美味しさでした。トホホ


シジミ汁を飲んでから数時間が経っても、手足の痺れもなく、バッチグー

重金属が入っていなければ、何も言う事はなくバッチリ安全でした。

いつも美味しいシジミ汁を飲んでいるので、舌が肥え過ぎているのでしょうね。

何とも贅沢な評論になってしまいましたが、夕暮れ近くまで苦労して

捕獲したので有り難く頂くことにいたしますね。

やはり、ホームの沼の方が栄養が豊富で、味に深みがあるのでしょう。

チャンスがあれば、再びチャレンジしに行きたいと思います。

美味かったぁ~、牛まけた~かも?

おわり