オオカミが出たぞ!事後報告。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

オオカミが来るぞ~と、叫びたかったのですが時間がなくて

事後の報告のなってしまいまして、ごめんなさ~い。テヘヘヘ

イメージ 3
イメージ 1













イメージ 2

中級以上のオオカミ少年ならば、直ぐに

明らかな、オオカミ雲だと認識が出来る

気象庁火山カメラ画像に写る雲ですから

本来ならば、仕事をホッポリ投げて

サボってでも、オオカミだ!オオカミが来るぞ~!と、叫ばなくてはいけなかった

訳ではありますが、涙で文字が滲んでいますので、許して~くださ~い♪トホホ

それにしても、台風21号の姿が凄いですね。

大きな目がパッチリと開いていて、あんな姿で日本列島に上陸していたら

未曾有の災害になりますよね、台湾直撃ですが、大丈夫でしょうかね。トホホ

イメージ 4
<28日15時の推定>
大きさ -強さ 非常に強い
存在地域 与那国島の南約70km
中心位置 北緯 23度55分(23.9度)
 東経 122度55分(122.9度)
進行方向、速さ 西北西 20km/h(10kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 50m/s(100kt)
最大瞬間風速 70m/s(140kt)25m/s以上の
暴風域 全域 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 全域 390km(210NM)


上陸後は、やや勢力が弱まるようですが、台湾、ヤバって感じですね。

大きな被害が出ないことをお祈り申し上げてます。

台湾出身の、アグネス・チャンも心配でしょうね。

おわり