石垣島で瞬間風速71メートル=台風15号、観測史上最高
時事通信 8月23日(日)22時5分配信
気象庁によると、台風15号が接近する沖縄県・石垣島で23日午後9時すぎに
最大瞬間風速71.0メートルを観測し、この地点の観測史上最高となった。
最終更新:8月23日(日)22時10分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最大瞬間風速71.0メートルとは、破壊的な風です。
台風が接近している地域の方々は、最大限の警戒をしてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
物質・時空ナゾ迫る巨大装置、建設1兆円 文科省は慎重
宇宙誕生直後の状態を再現して、物質や時空がどのように生まれたのかという謎に迫る巨大加速器「国際リニアコライダー(ILC)」を、北上山地に造りたいと岩手県が熱望している。国際協力で建設するが、費用は1兆円以上。文部科学省は予算のめどがたたないこともあり慎重だ。造るべきかどうか。あなたはどう思いますか?(朝日新聞デジタル)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は、いらないに1票です。
1兆円あれば、低収入・無収入のお腹がすいている人達のために
おにぎりが何個買えるか、学者たちは計算して欲しいですね。
学者たちは、税金をなんだと思っているのでしょう?
国が無借金に近い豊かな時になってから、時空調べをしても
遅くはないと思いますかが、学者の私欲とか競争のために
巨額の税金は出せませんね。
シャッターガラガラ♪
おわり