東北方面と、関東方面に、けっこうシビアな雲が現れていますので
今夜は、枕元に上履き、または、スリッパがあるかとか
枕元に置いてあるペンライトの点灯具合、電池の残量等を
しっかりとチェックした方が良いかも知れませんね。
予測検証はしませんが、オオカミ雲の画像は、アップしておきますね。








関東平野と東北の2ヶ所の地域にオオカミが出そうな雰囲気ですね。
伊豆・三宅・もありますから、和歌山、名古屋も注目かも知れませんね。
御嶽山は、オオカミ雲だと断定する事が難しかった雲がありましたが
オオカミ雲であれば、和歌山・名古屋の可能性は高くなりますね。トホホホ
それは兎も角として、ウサギには角はない訳ですが、天気が異常に
不安定な日が続きますね、帯広もゲリラ豪雨に見舞われてしまいましたし
本日も十勝北部でゲリラ豪雨が襲ったようですし、先ほど雨雲レーダーを
見ると、まだまだ安心できる空ではないですし、夜間になってもまったく
油断は出来ませんし、13、14、15日と、雨マークも続いていますし
かちまい花火は、もしかしたら延期でしょうかねぇ?トホホ
それは、まあ、もう、どうでも良いぐらいに、興味は薄れてしまっている
ローカルな市民の為の花火大会に、戻して欲しいような寂しさもありますね。
気楽に花火を見に行く事すらも出来なくなった、大規模運営有料花火
まっ、好きなようにやっておくんなまし。
我が家の前に駐車した車があれば、即、かちまいに苦情の電話をして
直ぐに対応しなければ、警察に言って、レッカー車で移動でしょうね。
敷物を持って、河川敷に座って、浴衣を着て、良い間合い、ゆっくりとした
ペースで打ち上げられる大輪の花火を、の~んびり眺めていられた
あの時代がとっても懐かしいですね。トホホホッ
閉店、ガラガラ
おわり