7月15日16日17日は、日本全国、津々浦々、大潮の時期ですね。
台風の接近と大潮の満潮の時刻が重なると、高潮が起きたり厄介ですね。
それでなくても強風で高波が海岸に押し寄せますし、そこに満潮が重なると
想像絶する海面の高さになる危険もありますね。
海面が上昇すれば当然の如く、河口は海水で堰き止められますから
河川の水位が上昇し、更に、激しい降雨も重なりますから、河川の氾濫や
洪水に警戒でしょうし、河川の水位が上がれば、雨水管に河川の水が
逆流をして、マンホールの蓋が持ち上げられたり、水が噴き出したり
それこそ、市街地でも、郊外でも、危険がいっぱいになりますね。
雨量が多くなれば土砂崩れも起きるでしょうし、山間部で崖が崩れ
河川を堰き止めたならば、鉄砲水の危険性も起きますし、一気に河川に
流れ込み下流のダムを破壊したり、呑み込んでしまったりしたら
史上最悪の事態にも成りかねませんし、四万十川の赤目も不安でしょうね。
どう見ても、日本列島の何処かに上陸するのは100%確実ですから
一刻も早く、上陸地点を予測して、早めの避難対策などを実行すべき
お坊ちゃん安倍率いる、日本国政府なのでありましょう。
だってだって~戦争法を可決したいんだも~んなんて、言っても耳を貸さずに
台風11号の対策に全神経を費やすべきなのだと強く言いたいです。
今日の仕事は暑かった~♪と、つい、歌を歌いたくなる気分です。
34℃は効きますねぇ~って、アルコール度数ではありません気温です。
いやいや、それは違います、それは、フッフーのワオンです。
パォーン、いやいや、それは、ゾウさんの鳴き声です。
き・お・ん、気温ですよ、わかりましたか、そうそう、その気温です。
なんて、くだらないことを書いていたら、非常に疲れましたので
今日はこれまで、もう~閉店にします。シャッターガラガラ♪
おわり