本来ならば真っ青になっているのでしょうが、空うっすらと霞ががっている
なんだかもやっとした空になっていて、これは、黄砂の影響なのでしょうか
大陸から、PM2.5も来ているんじゃないかなって心配にもなりますね。
朝の巡回で収集した、気象庁火山カメラのピックアップ動画を掲載します。

いわゆる、カッパが2匹に
なっていて心配ですね。
人の安全よりも金儲けに
走らないことを願いつつ
観察を続けたいと思います
動画に出来なかった、後からの画像はこちらです。

クッキリとしたなみなみ雲が
出ていましたので
追加でアップしますね。
太陽sunもX2フレアも
発生したようですね。
朝、電子式の電波時計、アナログ表示の掛け時計が、電池があるのに
気が付いたら、20分程度遅れていました、これも何かの影響なのか
その辺は分かりませんが、昨日、十勝・釧路地方にオオカミ雲が出ていました。
移動中エトセトラの理由で、撮影はしませんでしたが注目ですね。
おわり