オオカミだ!オオカミが来るぞ!と、昨日も叫びましたが
今日も追加で叫ばせて頂きますので宜しくお願い申し上げます。トホホホ
気象庁火山カメラ画像からの画像を、単独で複数枚アップするのも
なんだか面倒臭いですし、それって、飛行機雲ですよね?と言う人も
まだまだいそうですし、いちいち、これは飛行機雲ではありませんと注訳を
書くのも面倒臭いですから、どっちみち面倒臭いのならば
動画にしてしまった方が良いのではないかと思い動画をアップしますね。

スカッと伸びた
まるで、オオカミ雲の
手本のような雲です。
風に流されていますが
これだけの風の中
形が崩れずに空に
留まっている事からも、飛行機雲とは違う性質の雲だと分かりますね。
また、発生をするプロセスも、動画にすると良く分かりますから
それって飛行機雲じゃないんですか?と、いつも聞く人すらも
おいそれとは聞くことが出来ない、発生から消滅までが刻銘に記録された
素晴らしいデーターとなる動画ですから安心ですね。
おわり