お盆休み明けで、身体がなまっている事もあり、本日はちかれたB~♪
めっきり日も短くなり、辺りもうっすらと暗い夕暮れとなり、本日のノルマも
達成した事だし、今日はこの辺で勘弁してやろうと、仕事を終わらせて
車に乗り込み少し走った所にある、一時停止の標識がある交差点で
これは、やばいんじゃないかと思える、死亡事故か?と思える
メチャメチャに壊れ大破をしている、乗用車2台を目撃、ギョェ!
事故が起きて間もないらしく、これは、救護に向かわなくてはいけないと
回りを見ると、救急車も警察の姿もなく、しかし、10人前後の付近住民と
通行車両の人達が救護活動をしている様子なので、ここで止まって行くと
ヤジウマとなるだけ、反対に迷惑になるだろうと思い、その場に止まらずに
通過しましたが、おそらく、一時停止をせずに飛び出したところに
相当なスピードを出している自動車が来て、出会い頭に衝突したのでしょう。
夕暮れ時に、ライトを点けていない自動車が非常に多いですね。
アスファルトの色に同化をしていて、本当に、近くに来るまで見えない?
見難い時があったりしますし、どうしてライトを点灯させないのか?
節電のつもりなのでしょうか、それとも、相手さえ見えれば良いとでも・・・トホホホ
おそらく、そう言う輩達は、スピードメーターも見ていないのでしょうね。
スピードメーターを見て走っていれば、自ずから、暗いとわかるでしょうね。
自己にあった人、生命に異常がなければ良いのですが、明日は我が身
安全運転と、注意深い運転を心がけて、頑張ります、頑張りましょう。
おわり