テラ・イチゴちゃん 赤く なって来ましたよ~♪

曇り空に、雨降りに、寒い日もある中
テラ・イチゴちゃん、元気に成長中
一粒だけですが、赤く色づいていました。
あと1日待てば食べれるかなぁ~?
スカッと晴れて、暖かくなったら
残りのテラ・イチゴちゃん達も
一気に色づいて、忙しい収穫の時が
来そうですが、天気予想は曇り続き。トホホ
今年は、無農薬米糠パワーのお陰様で、とても大粒な実が多いです。
苗も元気に大きな葉っぱになっていますし、触手?のような若芽も
ズンズン、ビロビロ長~く伸びていて、旺盛な繁殖行動も多く見受けられます。
暗い話題、頭に来る話題、悲しくなってしまう話題が多すぎなので
そんな時は、イチゴちゃんの姿を見て、気を静めるのが一番ですね。
これから、また、雨雲がやって来て、雨を降らせそうな気配ですね。
河川の増水も地味に続いていますので、雨量が多い時には警戒ですね。
さぁ~、そろそろ、コンデンスミルクチューブ入りでも
コンビニに買いに行って、テラテラ・テラ・イチゴを食べる段取りですかねぇ~
昔から良い仕事をするには、段取り八分と言いますからねぇ~♪
でも、最初の一つは、何も付けないで、そのままの味を堪能したいと思います。
甘くてちゅっぱくて、てらてら、てらてら、美味しい、テラ・イチゴちゃん
あぁぁぁぁぁ~、早く食べたいなぁ~♪
おわり