頭に来たので、パスタ食べました。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

もう~もう~もう~と、牛になってしまうぐらい頭に来ましたから
 
ついつい、スープパスタを作ってしまいました。
 
イメージ 1
撮影角度から
 
器が皿のように
 
見えますが、実は
 
皿ではなくて
 
大きなラーメン丼
 
なのでしたぁ~♪
 
 
勿論、前回と同様に、香りが良い、バジルペーストも使用しています。
 
またまた、あらびきウインナー、タマネギを使っていますが、タマネギは
 
薄切りにしてあります、そして、今回は、キノコ・シメジも使われています。
 
バターたっぷりの、ハイカロリー・ホワイトソース仕立てです。
 
仕上げに、バジルペーストを小さじ一杯分を使いました。
 
バターの香りは勿論、バターからは、ほど良い塩加減が生み出され
 
黒こしょうの風味も感じ、そして、何と言っても、バジルの香りが全てに
 
ベストマッチしていて、テラテラ~良い感じに仕上がっています。
 
撮影時間を加味して、パスタはアルデンテ -αで茹で上げました。
 
イメージ 2
 
拙者が撮った接写です。
 
1.6㎜の細めのパスタしか
 
なかったので、スープ
 
パスタには、邪道だとは
 
思いましたが、拘りもなく
 
フゥフフゥ~と、鼻歌を
 
歌って悪意もなく使用
 
しかし、やはり
 
スープパスタには、太い
 
パスタの方が良いですね。
 
食べている途中で
 
イタリアン・そーめんか?
 
なんて、うっかりと
 
思ってしまった私です。トホホ
 
パスタは、色んな太さの物を
 
在庫をして置くと良いですね
 
 
ラーメン丼に入れた、スープパスタですが、道東の一部の地方?人は?
 
ティアンディー、なに気取ってあがるんディー、なにがパスタだ!
 
おとつい来あがれ~、それは、スープ・スパゲッティー、スパゲティーと
 
言うンディーと、顔を真っ赤にして怒りながら言われますが
 
私は、根っからのシテーボーィですから、パスタと呼びます。エヘヘヘヘ♪
 
味も最高、テラテラのウマウマ、ホワイトソースですから、見た目は濃厚系で
 
ありながらも、フォークでクルクルッと丸めて、パスタを口の中に入れると
 
バジルと黒こしょうの風味&香りが引き立つ、さっぱりとした味に仕上がって
 
いますから、ラーメン丼一杯食べても、胃にもたれません
 
思わず、美味い!もういっぱい!なんて言いたくなる美味さなのです。
 
だから、何に頭に来ていたのか、数時間は忘れてしまえるのです。トホホホ
 
おわり