
いわゆる、日本列島を
南北に挟みながら並行し
進む2個の低気圧を
通称、2個玉低気圧と
呼んでいるが、天気図を
見ると2個の低気圧が
正に、日本列島を南北に
挟んで平行して進んで
いるのが分かりますね。
その2個の低気圧が1個に纏まった時には、爆弾低気圧になる時も
あると言いますから、これから明日の夜までは、要注意の天候が続きますね。
また、高気圧が通せんぼしているような形ですし、気が抜けない感じですね。
春の嵐なのか、晩冬、冬の忘れ形見なのか、帯広は湿った雪が降っています。
万が一、予報が外れて気温が下がり、猛吹雪になったら最悪ですねぇ。
降った雪が積もらずに、積雪もない朝になると良いのですね。
もう~雪はいりません。トホホホホホッ
おわり