今、大人気の「燻塩」を試してみる! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

阿寒町と言えばプリシードだべさと、道民なら誰もが直ぐに名前が出て来る
 
泣く子も黙る「カレー&スモーク専門店」 時に、裏メニューもあったりする
 
現在、表の看板の塗り替え中ですが、順調に工事は進んでいるプリシード
 
薫製作りを初めてから数十年と言う、カルチャーセンターで講師も務めた
 
ご経験もある、その腕に魅了され集まる人々を弟子に向かえ
 
勿論、弟子屈の弟子も、いらっしゃると思われますが
 
正に、薫製の神に近い存在であろう、そのマスターの自信作
 
奥さんが貼ったと言われている、これぞ、カナイ工業とか言っているので
 
座布団を1枚、取りましたが、まあ、それはそれで、ショッキングピンクの
 
可愛いラベルが眩しい 「燻塩」 でありますが、いよいよ、待ちに待った
 
調理に使う時が、ついに来ましたのでご覧下さい。
 
イメージ 1
 
夕飯は、何か適当に
 
食べて~♪なんて
 
言われたので、冷蔵庫を
 
見てみると、なななんと
 
ウインナーの王道
 
シャウエッセンを発見!こりゃ~食べるしかないっしょ♪と言う事で
 
フライパンに油を引いて、十分にフライパンを熱してからウインナーを
 
ドドドッと投入、ジュ~ッ、パチンパチン♪アッチッチと言いながら
 
すかさず 「燻塩」 を、パッパッ♪と振り掛けてぇ~
 
いつもなら、ここでスパイスを振り掛けるのですが今回は入れず
 
風味を味わうと言う事で 「燻塩」 のみで味付をしました。
 
イメージ 2
 
 
 
煙が縁で塩でないかい
 
「 燻 塩 」
 
パッパッパッ
 
ジュ~ジュ~ジュ~♪
 
とっても良い香りがします。
 
も~良いか~い♪
 
まぁ~だだよ~♪
 
仕上げに火力を上げて
 
も~いい~よ♪
 
出来た出来たぁ~
 
めっちゃ美味そう~
 
危なく、涎が
 
フライパンの中に
 
落ちるところでした。トホホ
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
お皿に盛り付けて
 
最後の仕上げに
 
「 燻 塩 」を、パッパッ
 
出来ました~
 
完全なる、男料理です。
 
良い焼き色でしょ~
 
絶妙な焼き加減で
 
身も弾けているでしょ~♪
 
美味そうでしょ~
 
ではでは、味見を・・・・
 
ウマッ!テラ・うまです。
 
燻煙の香りもバッチグー
 
塩加減も最高です。
 
香ばしくて、プリプリです。
 
流石、マスターの自信作
 
 
 
「 燻 塩 」の威力です、正に、柔道で言えば一本勝ちって感じです。
 
テラテラのうまうま、正に、家に居ながら、ウインナーの薫製を食べたような
 
その風味は最高です、人気があるのも頷けます、ホント流石です。
 
次回は、パスタに挑戦してみようと思いますので、皆さんも首を長くして
 
待っていて下さいねぇ~、えっ、スキスキの料理を待っていたら
 
いつになるかわからないので、待たずにプリシードで「燻塩」を買って
 
自分で作るですって~、参ったなぁ~、そう言われちゃうので
 
早くしなくちゃねぇ~、創作パスタ、スモーキーパスタに、乞うご期待!
 
おわり