馬かったぁ~、牛負けたぁ~ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

ウマウマのウマ、テラテラのテラ、美味しかったスパゲティ~でした。
 
イメージ 1
 
 
3日間キャノン、もとい
 
煮込(ニコン)んだ
 
デミグラスソースを
 
ふんだんに使って
 
作ったかは、全く不明な
 
自家製のミートソースが
 
鍋の中に入れられていて
 
ガスレンジで暖めて
 
食べなさいと言わんばかりに
 
置かれていたミートソースを
 
使った、スパゲッティーです。
 
勿論、パスタは私が6分
 
アルデンテに茹でましたん。
 
たっぷりめのミートソースに
 
粉チーズをパラパラと・・・
 
 
 
一口食べたら、思わず、美味い!と声が出てしまいました。
 
正に、テラテラのテラ美味かった~、牛負けたです。
 
牛は今期10敗目、もぉ~♪と悔しがっている事でしょうね。
 
ナポリタンは酸っぱいので、私としては嫌いっぽいです。
 
ペペロンティ~ノは、めっちゃ好きです。
 
自分でも良く作ります、ニンニクの買い置きがないと泣いちゃいます。
 
チューブで良いでしょなんて、邪道な事を言われるとムカッ!っと来ます。
 
カリカリのガーリックスライスがない、ペペロンティ~ノなんて
 
ペペロンティ~ノじゃないんだもん、足をバタバタさせながら
 
どうしてニンニクがないの、だってだって~とダハンをしそうになります。
 
大衆食堂系のイタリアンレストランに行くと、本日のお勧めとかで
 
カルボナァ~ラとペペロンティ~ノ、があるとしたら、それなぁ~ら
 
ペペロンティ~ノとニャっとして指名します。
 
ウマウマのウマ、テラテラのテラ美味いペペロンティ~ノも食べたいです。
 
来る日も来る日もカレーが出てくるカレー地獄の時には
 
パスタを茹でて、気分を変えて、カリーパスタにするのも美味しいのです。
 
もしも万が一、カツがあれば、カツ・カリーパスタにも出来ますし
 
そんな事は滅多にありませんから期待しては駄目です。
 
ハムカツならもしかしたらあるかも知れませんが、駄菓子のハムカツでは
 
決して満足するパスタにはならないでしょう。トホホホホホッ
 
そう、幸福の木の花が咲きました。
 
やっと綺麗に咲いたのです、クッククック~♪
 
イメージ 2
イメージ 3
 
なんとも地味な花です
 
左の写真を拡大して頂くと
 
わかりますが、怪しい透明な
 
床に垂れると非常に始末に
 
悪い、とてもベトベトする
 
透明の液体を出すのです。
 
 
気分が悪くなる匂いではないのですが、香りはきついです。
 
花が咲いてバナナでも実れば良いのですが、バナナの木ではないので
 
なんにも収穫は、ナッシング、幸福の木なのだから、せめて札束でも
 
実ればそれはもう、喜んで喜んで、幸福になるのですが・・・・トホホホホッ♪
 
花を二回も付けてくれるなんて、良く育ってくれたと思います。
 
おわり