オオカミだ!オオカミが来るぞ~! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

久しぶりにオオカミだ!オオカミが来るぞ~!と、叫んでしまいましたが
 
これは、飛行機雲ではありませんので、ご注意下さい。フフフッ♪
 
スパッと一直線に伸びている、典型的なオオカミ雲ではありますが
 
相変わらず、オオカミの大きさや、出る場所はわかりませんので
 
どうか皆様、我慢して下さい。トホホホホッ♪
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハロー♪ハロー♪と、太陽sunが丸い虹を出していますが
 
見えた時間は、シャレではないですが、午後ニジ頃でした。
 
細長い雲には、しっかりと陰も出ていて、何とも幻想的な姿ですよね。
 
イメージ 2
 
 
 
 
上の一直線の雲の下
 
写真の中央部には
 
オオカミ雲の一つでもある
 
波波の雲も出ていますが
 
皆様には、見えるでしょうか?
 
そのほかの場所にも
 
波波雲があったのですが
 
生憎、逆光だったので
 
上手く撮影する事が出来ず
 
ちょっと残念でしたが
 
同じオオカミ雲ですが
 
何枚か撮影しましたので
 
掲載しておきますねぇ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いわゆる、方向的には南を軸にして、北北東に伸びていますから
 
前回は、根室でしたから、そちら方面の可能性も強いですが
 
真上を見て約20°西よりでしたので、前回とは出た場所が違うので
 
もしかしたら今回は、十勝沖か浦河方面の可能性もあるかもです。
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昔の人は、このような雲を見て、空に龍が舞っているとか
 
白蛇が空に出た!とか、アッと、驚いたのかも知れませんねぇ。
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハローが出ると天候は下り坂になると言いますから、また雨なんかが
 
降るんでしょうねぇ、そうなると、更に、ドロドロのヌタヌタになり
 
長靴も重くなり、足枷をされて錘を付けられた囚人状態になって
 
体力が更に奪われて、疲労がコンパイル、ニトロ、シュッシュッでしょうね。
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
震源を見ると、阪神淡路大震災を起こした活断層の、動かずに残っていた
 
断層が動いたのかと思われる、大阪の地震があったようですね。
 
アスペリティ、スロークェイク、などと言う、専門用語があるようですが
 
学者先生達には、早く、地震の予知を確立して貰いたいと思います。
 
オオカミだ、オオカミが来るぞ、なんて、早く叫ばなくても良いような
 
そんな時代になれば良いですが、目に見える放射能汚染水すら
 
しっかりと管理が出来ない、原子力ムラの博士達が税金を喰い物にして
 
年収1000万円以上も貰っているのですから、あの坊ちゃん安倍と
 
一緒に、強烈な神様の罰が当たれば良いと思います。
 
オオカミ雲、さて、どのような結果になるのか注目です。
 
一人でこそこそと、データーを見ながら事後報告って手もありますが
 
写真的に、太陽sunの虹も撮れていますし、天空ギャラリー的に
 
楽しんで貰えれば良いかなぁ~なんて、写真をアップップしました。
 
イメージ 7
台風が二つ並んでいて
 
目玉のように見えて
 
まるで顔のようですねぇ。
 
お化けだぞ~♪なんて
 
阿寒のあの方が言ってましたが
 
それは、馬鹿親の事でしたが
 
何でも有りの世の中ですから
 
本当に気が休まりませんね。
 
 
さてさて、今日の仕事も、昨日の続き、ヌタヌタのドロドロで大変でしたが
 
大変ながらも、その大変を克服して、予定通りに順調に仕事も進み
 
ノルマは完遂しましたし、これで明日からは、次の仕事に取り掛かれます。
 
おわり