最近、全く良い事がない。トホホ♪ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

釣りに行く時を、数日前から、ウダウダと迷っていましたが
 
本日は、終日、仕事ではない、何となく、だらしのない半ドン風?の
 
さして、忙しくもない土曜日で、心配していた雨も幸い止んでいますし
 
釣りに行きたいなぁ~と思ったら、天から 「今でしょ!」 なんて声が
 
したものですから、優しい天からのお言葉に、折角だから甘えさせて
 
頂く事にして、ちょっとだけ、サーフに行く事にいたしました。
 
遠投道具はしっかりと積んでありますし、燃料もゲージ1/2以上たっぷりと
 
ありますし、行って1時間、帰りに1時間、2時間釣れば気持ちも晴れる
 
なんて感じでハンドルを握り、安全運転でサーフへGO~!
 
いつものホームに到着、沼を見ると超を超えたテラ・満水状態で
 
完全にシジミ獲りは、お陀仏状態でガックリ、クリクリ、クリ饅頭
 
気を取り直してサーフを眺めると、ゲッ、ニゴニゴの海水に
 
更に、心は落胆、しかも、天気晴朗成れども、風強く、海面には
 
白ウサギも跳んでいる始末、うひょ、駄目だこりゃ~♪
 
アキアジシーズンなのにサーフには閑古鳥が鳴いているし
 
数人の釣り師達は、竿を上げて待機状態だし、完全に望み薄です。トホホホ
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それほど波は高くはないのですが、風が強いのと海水が濁っていて
 
いわゆる、釣れる気がしない、嫌な雰囲気の海の姿です。
 
まっ、せっかく来たのだからと、サーフに車を止めて
 
遠投補助グッツを装着をして、ルアーの遠投を始めましたが
 
波は斜めを向いていて撚れているし、潮の流れは速いし
 
強風で、5.4Mのロングな竿は、グイグイと煽られるし
 
クェックェッ、チョンガチョンガ♪なんて、花の応援団を思い浮かべながら
 
釣りをするのは、なんとも久しぶりでゴワス、20投ぐらいしてルアーチェンジ
 
更に、20投をして、全くチェイスもなく、フックに掛かるのはゴミと昆布だけ
 
そして、ぐぐっ、なんか重いけれど、魚ではないな、でっかなゴミか?
 
ありゃ、こりゃ~アキアジのブッコミ仕掛けだわ、おもりも付いている
 
誰かがロストした、ほとんど新品に近いアキアジブッコミ仕掛けゲットです。
 
まっ、アキアジのブッコミ釣りをしない私ですから、嬉しくもない訳です。
 
拾得物として、交番に届けなくてはいけないのでしょうかね?ムムムッ♪
 
駄目だこりゃと諦めて、お昼ご飯を食べて、帰ろうか、もう一回やろうか
 
そんな事を考えながら、風が少し収まったようなので、あと少しやる事に
 
今度はショートなロットで遠投をする事にして、リールを付け替え
 
遠投補助グッツを装着して、どりゃ~っ、風にも負けず遠くに飛びます。
 
推定、97.23M程度でしょうか、そんな距離を投げ、そして、巻きながら
 
アタリを待つこと数十分、うりゃ~っ、ガガ、ガスッ、プチン!
 
ゲッ、やっちまった、リールのベイルアームが、パタンと不意に倒れて
 
想定外のラインブレーク、当然、遠投補助グッツとルアーは
 
さょうなら~と、海の藻屑と消えてしまいました、あ痛タタタタタタ~ッ。ガクッ
 
気を取り直して新しいルアーと遠投補助グッツを取り付けて
 
5遠目ぐらいに、先端のガイドに違和感を感じて、6遠目どりゃ~っ
 
ボキッ、うひゃ、なんだか嫌な音、ん、ラインが竿の先端からではなく
 
二番目のガイドから、風にながされ、吹き流し状態に・・・・・・・
 
ありゃりゃりゃ~やっちまった、後悔先に立たず、違和感を感じた時に
 
しっかりと確認をしておけば良かったぁ~、グゥェ~ン♪
 
イメージ 2
 
見事に、竿先、ポッキリ
 
ありゃりゃりゃ~の姿に
 
幸い、本当に先だけで
 
深い損傷ではなかったのが
 
不幸中の幸いでありました。
 
まあ~竿の修理は慣れて
 
いますから、深く落ち込む
 
こともなく、形ある物は
 
いつかは壊れるものだと
 
ライターで、チョチョイと
 
炙って、筒の中に残った
 
竿の残骸を抜けば
 
直ぐに修理が可能だろうと
 
とても、ポジティブになり
 
早速、修理に取りかかったのですが、えっ!なんぼ炙っても熱しても
 
竿の残骸が全く抜ける気配なし、ラジヲペンチで引き抜いても駄目
 
しかも、残骸が筒の先端でバラバラに折れて、摘めなく成っちゃいました。
 
駄目だこりゃ!変な中国製の接着剤を使っているな!
 
そう言いながら、いつもストックしてある、違う竿先のガイドを炙って
 
スコッと竿の先に取り付けて、修理は無事に終了しました。
 
けれど、再び、竿を振る元気はなく、そのまま帰路につきました。
 
海の状況を見て、こりゃ釣れないな、その予想は見事に的中しましたが
 
そんなネガティブな予想はハズレた方が、絶対に良いですよね。
 
まっ、その予想をハズさないのが、いわゆる、釣り師でありますから
 
ハズレなかった事を喜ぶべきなのでありましょう。トホホホホホホッ♪
 
本日の収穫、誰かが海中へロストさせてしまった、ノーマルな形の
 
アキアジ仕掛け、25号おもり付きの1個でした。
 
いわゆる、私がロストした、遠投補助グッツ、ルアー付きと
 
太平洋さんと、物々交換みたいな感じで、当然、私の方が損出額は大
 
まっ、昔から、損をして徳を取れ?と言いますから、次回の釣りの時に
 
リベンジ、即ち、倍返し、3倍返しを果たせば良い訳でありますから
 
次回に、大いに期待をいたしましょ~う。♪
 
相変わらず良い事がない、そんな私なのでありました。トホホホホホッ♪
 
おわり