本日は、良いことが全くない、最悪の土曜日です。
明日も雨マークですし、釣りにもシジミ獲りにも行けませんね。トホホ
オオカミ少年が叫んでから、間もなく48時間が過ぎようとしていますが
十勝沖、日高山脈南部ではなく、やはり、叫んで直ぐに出た
宮城、震度3だったのかみたいな、不安が私の心を強く襲いますが
その心配も、本日、午後3時35分で払拭されました。ホッ

平成25年09月07日15時35分 気象庁発表
07日15時32分頃地震がありました。
震源地は釧路地方中南部(北緯43.3度、東経144.6度)で、
震源の深さは約120km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度1 釧路市幸町 鶴居村鶴居東* 根室市厚床*
07日15時32分頃地震がありました。
震源地は釧路地方中南部(北緯43.3度、東経144.6度)で、
震源の深さは約120km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度1 釧路市幸町 鶴居村鶴居東* 根室市厚床*
震源が深く、大きな揺れには成らなかったようですが
私の方角の見込みも大きく90°ハズレましたし
出る方角は、もしかしたらの保険付きですから、正解率は50%として
48時間以内に出る確率は、100%ですから、そうすると、50+100÷2
イコール、オオカミ少年度は、75%と言う正確さと成りますから
まあまあ、オオカミ少年としては、上場の出来であると言えると思います。
しかし、120kmとは深い震源ですね。
しんげん繋がりで、あの武田信玄も、ビックリしていると思います。
90°振るのが正解なオオカミ雲と、そうではないオオカミ雲の
区別がまだまだ甘いオオカミ少年で、ごめんなさい。
もっと修行を積み重ねて、正確さをUPさせなくてはいけませんね。
いえいえ、机の上にそんなに沢山の札束を積まれても
研究に公費は無用、補助金すらもいりませんのであしからず
いらないって言ったら入らないってば~、えぇ~、そんなに言うのでしたら
札束2っだけ頂きましょうかぁ、領収書の宛名はどう書けば・・・・・
えっ、官房機密費なので、領収書も不要なのですかぁ~
そんな恐ろしいお金なんていりません、とっとと持って帰ってくれ!
なんて話には、絶対にならないので、皆さん、ご安心下さいね。
地道に研究を進めて、ちょっとだけでも、皆様の役に立つようになれば
それだけで十分に幸せだと思いやっている、オオカミ少年活動ですから
これからも、長い目で見てやって下さいませっ。
おわり